会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

「主要監査業務のポイントと事例研究―監査の実効性と効率性の向上を目指して―(中間報告)」を公表(日本監査役協会)

監査役スタッフ研究会(本部)「主要監査業務のポイントと事例研究―監査の実効性と効率性の向上を目指して―(中間報告)」を公表

日本監査役協会は、研究報告書「主要監査業務のポイントと事例研究―監査の実効性と効率性の向上を目指して―(中間報告)」を、2023年8月1日に公表しました(報告書日付は2023年7月20日)。

「研究成果としての本報告書については、重要業務についての趣旨、目的や業務のポイントが簡潔にまとまっていることに加え、研究会メンバーから寄せられた工夫事例の中で特に他社でも参考となるものを抽出して掲載しており、監査業務に携わってから日が浅く、重要業務の要点について一通り学びたいという方のみならず、一定の経験を経て更なる業務品質の改善を検討されている方にとっても参考いただける内容になっていると自負している。更に、近時の関連法制やルールの変更等によって監査役等に新たな対応が求められているような論点についても扱っており、現時点ではまだ稀有な情報も含まれていると考えている。」(「はじめに」より)

次のような内容です(目次より)。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事