会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

【監査】内部統制報告制度の見直しに向けた審議、開始─企業会計審議会内部統制部会(中央経済社より)

【監査】内部統制報告制度の見直しに向けた審議、開始─企業会計審議会内部統制部会

10月13日に開催された企業会計審議会内部統制部会の模様を伝える記事。

内部統制の基本的枠組み、経営者による内部統制の評価範囲、監査人による内部統制監査、内部統制報告書の訂正時の対応、という4つの論点に関する事務局説明と、それらに対する委員の意見をまとめています。

最終的にどのようになるのかは、まだわかりません。実務に大きな影響が出そうなのは、「経営者による内部統制の評価範囲」について、選定基準の定量的な例示への過度な依存をやめて、リスクベースで決めるという点でしょう。委員も概ね賛成しているようです。

会議の議事録も公開されているので、詳しく知りたい場合はそちらもどうぞ。(→当サイトの関連記事

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ガバナンス・内部統制」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事