会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

NEC裏金作り、子会社幹部が架空発注への関与認める

NEC裏金作り、子会社幹部が架空発注への関与認める : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

「NEC」の裏金づくりに子会社の「NECネッツエスアイ」の営業担当取締役常務が関与していたという記事。

「ネッツエスアイ社などによると、三輪前常務はNECの部長級社員から要請を受け、2006年3月期に下請けの通信関連設備会社に2件、計約750万円の架空発注をした上で、NEC側に資金を戻させていた。架空発注には、前常務の指示で営業担当の男性社員1人もかかわっていた。」

NECからみれば子会社を経由した不正支出ということになりますが、こういうケースを見ると、内部統制実施基準で示している3分の2基準で大丈夫なのか、不安になります。

弊社営業担当取締役辞任の件(PDFファイル)

NECの5月のプレスリリース

NEC子会社取締役、不正取引関与で辞任

関連記事
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事