只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

長距離の買い物!

2012-11-20 15:52:23 | インポート

 昨日はゴルフの後で韮崎駅まで女房殿を迎えに行きました。            ナッさんも久し振りの長距離ドライブに大喜び!                     合せてお母さんの登場で更に大喜びでした。

長距離の買い物!                                   長野県八千穂市にある「スーパーツルヤ」に行って来ました。              武川から片道60K、時間で1時間20分の長距離の買い物です。           女房殿が好きで、春先とこの時季には必ず出掛けます。               場所的には松原湖方面です。                                たしかに品数は豊富、生ものは新鮮そう、価格はまあまあだと思います。     大きな目的は長野県産のリンゴの予約でした。                       今年もリンゴの予約は無事に終わりました。

  2012-11-20 ガソリン代を考えたら!ドライブを楽しんだ? 甲斐駒村上小屋 No.250

昨日のゴルフ場 甲斐駒カントリークラブ

020

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21、622歩も歩きました?

2012-11-19 20:07:02 | インポート

 いつもいつも寒いと申しておりますが、散歩の時、首に襟巻などすると瞬間暖房の効果大である事が最近解り始めました?それだけ年を取ったのでしょう!

21、622歩も歩きました?                              普段の歩数は8、000歩程度です!                             今日は何と21、000歩も歩きました。月一回のゴルフの日でした。         先日のゴルフなんて簡単?なるブログについては?兎に角難しい?        解説では次に何処に打つか?簡単そうですが、先輩のアドバイスは絶対に必要な競技だと?                                           それと、200ヤードのナイスショットもグリーンのパットの一打とは変わりないことを学習しました。

     2012-11-19  よく歩きました!  甲斐駒村上小屋 No.249

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念!しし座流星群?

2012-11-18 08:56:52 | インポート

 朝から想定外の強い風が吹き荒れております。                    昨日まで頑張っていた木々の葉はこの風で殆ど飛んでしまいました。       ナッさんとの散歩の時、強い風で、舞い上がる落ち葉のダンスを見る事ができました。昨日の雨で山は更に冠雪が進んだものと思われます。(今、現在山頂付近は雲が掛っております。

甲府駅、富士山の壁画!

039

残念!しし座流星群?                                   今朝の午前2時、流星群を見るため防寒完備でベランダに出ました。昨夜は雨!      ベランダに出て満天の星を確認しました。おりからの風ですっきりした星空です!                       この時季の星座の中心はにオリオン座、きらきら輝く木星、双子座、冬の大三角点もはっきり見えます。しし座はこぐま座付近の筈です!                           待つ事、30分、残念ながら流れ星はひとつも流れる事はありませんでした。         でも、これからは流れ星のシーズン、時々ベランダで星空観察をします。

    2012-11-18  空振りだった流れ星?甲斐駒村上小屋 No.248

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定数削減?

2012-11-17 10:38:05 | インポート

生憎の曇天、そろそろ雨が降り始めます?                         朝から働きました。まずは台所で野菜刻み(セロリ・きゅうり・キャベツ)おでん材料の補給。部屋の掃除(毎日)。洗濯物を干す(生憎、室内で)。               冬支度の定番!ストーブの掃除!等です。                         その後、雨が降る前に「紅葉狩」と洒落てみました。

008  011

定数削減!                                       16日に衆議院が解散したそうです?(全然興味なし!)                タダ少し興味があることが「国会議員の定数削減」です。               議員さんの歳費は年、7000万円/人、政党交付金(共産党は除く)は全体で320億円だそうです。                                         80人前後の削減で約60億円、政党交付金の10%カットとして約32億円、併せて100億円近い金額が削減できます。                            各政党とも生き残りに一生懸命ですが手っとり早く議員削減をすれば国民は少しは納得すると思いますが?

    2012-11-17 朝から少し働いた! 甲斐駒村上小屋  NO.247

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨県立図書館!

2012-11-16 09:37:15 | インポート

 テレビであちこちで雪が降ったことが報道されております。               当地でも昨年同期に比較してたしかに朝は寒さを感じます。              今朝は0℃でした。朝の散歩は襟巻を巻いての散歩となりました。           周りの山々は完全に冬化粧になりました。                          タイヤ交換を急がなければ!(昨日の山)

023_2

山梨県立図書館!                                   今月の11日に開館しました。所在地は甲府駅北口徒歩1分の位置にあります。 昨日、散歩?を兼ねて初めて入館して来ました。3階建の近代的なビルです。  まず、図書館利用カードを作成しました。それからおよそ3時間、新聞を読んだり、DVDを見たり、館内散策をしました。最後にインターネットを少し楽しみました。わざわざ出掛けて行く価値があるか?甲府に出た時、電車待ちに利用することが出来るかな?昨日の利用者は半分以上が私と同族でした。久し振りに武川から甲府駅に行き、人の多さにびっくりしました。昼飯抜きでしたので贅沢なお弁当を買って帰りました。

   2012-11-16 たまには都会もいいかな! 甲斐駒村上小屋 No.246

図書館(中央)と1階フロァー

038   032

図書館近くから甲斐駒ヶ岳

034

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする