今朝も4時過ぎに起きました。 外から聴こえるカタカタカタと? 外に出てみるとやはり軒下にアオゲラがおり8っ目の穴を開けておりました。 また、散歩途中に雌鹿の集団(親子で8頭)が、昨日も立派な角を持った牡鹿3頭が私の前を通過して行きました。 今朝も涼しく、朝は15℃でした。但し、日中は今日も暑そうです?
昨日の記事に4個所の不具合ありとの指摘あり、早速訂正しておきました。 アルコールが入らないと良くミスするようになりました?
世界遺産にされて富士山は泣いている! 新刊として6月に発行された「登山家 野口健」の新書本。 著者はエベレストや富士山の清掃登山、七大陸最高峰最年少登頂を25歳で達成させた登山家です。 目指した自然遺産ではなく文化遺産になった! 一年間の登山者数、約30万人、これは世界的に見てまったく異常? その為、登山道が痛み、トイレの管理(1台500万円)などが原因で自然遺産にはなれなかった。 文化遺産、これは富士山信仰の巡礼の道すじ、神社、御師住宅など構成資産などが採用されての遺産です。 野口さんはいかに登山者数を減らすか? 入山料の徴収(外国では当たり前)、山小屋と蒲団の数(蒲団の数しか登山させない)など色々でした。それと行政の強烈なリーダーシップが必要(石原知事・北川知事)などいろいろな指摘がありました。小笠原諸島・熊野古道など!
私的には、入山料をもっと上げるべきだと思います。 それと一番興味があったことは「富士山登山鉄道」の設置です。 スイスの登山鉄道と同じように、専用鉄道を作り、自動車やバスの通行を一切止める。登山鉄道の終点は五合目で一年中開通している。 開山式は山梨県は7月1日、静岡県は7月7日、終わりは静岡県は8月末、山梨県は9月中旬まで? 兎に角面白い本です。ご一読の程を!
2014-7-30 今日も富士山を見ました! 甲斐駒村上小屋 No.825
今日の富士山!