大阪に帰る隣人を日野春駅まで送り、そのあと、土曜日のピンポンに参加してきました。
10時~12時まで、いつもは木曜日の練習、メンバーは初めての人ばかり?
参加人員、20名、男性30%、残りは女性軍団!
練習は10分間のラリー?最低6名の人と練習します。
その中で小太りのお姉さん?いくら返してもほとんど返ってくる?
時にはコースが変わっても返球!練習の後で聞いたらもう5年のベテランとか?
今日は朝夕の散歩、プラス、ピンポンの練習で21500歩も歩きました。
正直、疲れております!
春分!
太陽が真東から昇り、真西に沈む日。昼と夜が同じ長さになる日でもあります。
布団から見る夜明け、まだ暗い時分のことを春暁、あかつき!
曙は暁よりやや時間的に遅れ、夜がほのぼのと明けようとするころことだそうです!
今朝、庭にこんな(写真)ものが出でおりました。
鹿児島では桜が開花したとか!
小屋の梅の蕾が赤く膨らみ始めましたがあと一週間は掛かると思います。
今日はお彼岸のお中日!
昨日、お孫ちゃんとお母さんが墓参りに行ってくれたとの写メが入りました。
いつもありがとうございます!
2015-3-21 蕗の薹が採れました! 甲斐駒村上小屋 No.1058
小屋で採れた蕗の薹!
昨日はお隣さんといつものメンバーで昼から一杯?少し呑み過ぎでした!
そんなことで昨日のブログ「100年レシピ」について一部添削しました。
今朝は2℃、晴天、朝から山がはっきりと見えてます。
今朝の散歩、毛糸の帽子から野球帽に、襟巻、セーターは卒業しました?
庭のクリスマスローズ、白・紫の花が咲き始めました。
それと諦めていた道端の水仙も芽を出し始めました!
本当の卒業ソング!
私の本当の卒業ソングは「あおげば尊し」です。生涯何度かの卒業式を体験しましたが、私にとって今でも思い出に残る卒業式は何と60年前の小学校の卒業式です。
卒業証書を貰い、教室に戻りH先生から一人ひとりに卒業おめでとう!を含めたお言葉を頂き、生徒全員が涙なみだでした。
先生も勿論男泣き!このあと後輩や先生たちに見送られ、涙で校門を出ました。
●体操の時間は男対女の対抗ドッチボールだけ!
●先生の引越し、二度もお手伝いし、引越し蕎麦を頂きました。
●お酒が飲めなかった先生、養護学校で一人暮らし、酒豪に転向しました。
●武川にも三度来てくれました。三度目、90歳、奥様と喧嘩し、家出しての訪問でした?
そんなH先生、今日、3月20日は93回目の誕生日です。
今朝、早々に電話をし、お元気な声を聞かせて頂きました。
毎日の散歩は欠かさないそうです!いつもの君元気!が電話口から聞こえました。
奥様からは、いつもの「奥様の言うことを聞きなさいよ!」とアドバイスがありました。
あおげば 尊し わが師の恩 教えの庭にも はや いくとせ
思えば いと疾し このとし月 今こそ わかれめ いざ さらば
互いに 睦みし 日ごろの恩 別るる後にも やよ 忘るな
身をたて 名をあげ やよ 励めよ 今こそ わかれめ いざ さらば
朝夕 なれにし まなびの窓 蛍のともし火 つむ白雪
忘るる まぞなき ゆくとし月 今こそ わかれめ いざ さらば
この「あおげば尊し」は今の卒業式では歌われていないそうです!
2015-3-20 お元気でなによりでした! 甲斐駒村上小屋 No.1057
小屋からの山!
100年のレシピ!
1915年(大正4年)豚のカツレツ!1978年(昭和53年)オムライス!
1981年(昭和56年)肉ジャガ!1995年(平成7年)太巻きずし!
こんな料理、100年レシピとして紹介されておりました?
これは読売新聞連載の「100年レシピ」からの抜粋です!
私が一番食べたい・・・・・?1914年(大正3年)の手製アイスクリームでした!
2015-3-18 一日雨でした!ピンポン疲れました? 甲斐駒村上小屋 No.1056
チョット間の山!
今朝も暖かい一日でした!朝は5℃の中を散歩!
まだ、鶯の初音は聞いてはおりませんがそろそろだと思います?
昨日開花したクロッカスと付録のスミレを写真にしました!
食料自給率!
農水省は、食料自給率の目標を現行の「2020年度までに50%」から「2025年までに45%」と初めて引き下げました!
2013年度の自給率を見ますと!
米100% 鶏卵95% 野菜79% 鶏肉66% 乳製品64% 魚介類60% 豚肉54% 牛肉41%
こんな数値を見るとそんなに騒がぬともけっこうまかなえているのではと思いますが?
むずかしいですネ!生産者は自立できる!一方、外国産は安いです!
考え方は色々だと思います。安い野菜大歓迎です!
2015-3-18 明日はピンポンの日です! 甲斐駒村上小屋 No.1055
クロッカスとスミレ!
穏かな一日です!今朝の気温1℃、いつも通りの服装で朝の散歩!
途中暑くなり襟巻、手袋を取りました。
庭の福寿草は盛りを過ぎましたが今朝クロッカスが開花しておりました。
いつの間にか彼方此方に水仙が芽を出しております。
あと、3週間もすると草木がいっせいに芽吹き花を咲かせることでしょう。
朝から部屋の掃除、洗濯干し、布団干し!
いつも世話になっている地元の人が頼みごとで我が家を訪問してきました。
併せて小屋の裏に回って山と川を見学!
頼みごとの手前、風景を褒めまくってお帰りになりました?
昨日のゴルフ、正直疲れました。
スコァーの悪さもありましたがそれ以上にコースの上り下りがきつかったと思います。
一番こたえたことはプレー代7400円の高さでした?
修活!
婚活・就活・終活と言う言葉は良く聞きます!
先日も私に関係する「終活」のテーマである、「エンディングテーマの書き方」なる講習を受けてきました。
今回は「修活」なる言葉についてこんなコメントがありました。
「豊かに老いる・美しく人生を修める」ための活動らしい?
「おいおい!」でなく「老い・負い」は必ず訪れる「人生の終焉」です。
生は永遠ではありせん!(これからあといく年、生きられるか、でもマイペースで!)
人生の集大成として、修業・修養・修身・修学など考えようではありませんか?
>
2015-3-17 もう直ぐ選挙ですよ~! 甲斐駒村上小屋 No.1054
今朝もくっきりの山!