只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

雑感!

2018-05-16 18:19:03 | インポート

 今朝の山!

朝夕の散歩、ワラビ採り、少し庭の草刈りで過ごした昨日、さほど暑さは感じませんでした!

東京は暑く、風呂上りに扇風機を使用と女房殿から電話がありました。

今日も暑くなるらしい?今朝の気温13℃、いつも通りの散歩。

今日は予定通り練習に行って来ました。相変わらず不安定?プロのプレーを見て気が付く事!構えてからショットまでの時間、けっこう時間を掛けている!せっかちな爺、意識して構えてからショットまでの時間をとって見ました?今迄よりは正確性が出てきました?!週末にもう一度確認練習へ!来週、久しぶりにコースに出ます!

雑 感 !

◎FAKE(偽造)と、FACT(事実)!真偽が危ういフェイクニュース時代の総選挙、日本でもフェクトチェックが始まった!

◎東京五輪開会式入場券 28.8万円!(案)爺は絶対にいけないですね!

◎あたりまえの事! 犬が西向きゃ尾は東 雨が降る日は天気が悪い 親父は俺より年が上            そんな中、世論調査の結果、今月の内閣支持率、38.9%(先月比1.9%アップ)現状の安倍内閣だったら更にダウンと思いきゃ、当たり前じゃない結果が出ました!何故だろう?

◎一方、政党の支持率を下げたのが野党!爺の提案!18連休中、何をやっていたのその記録を見てみたい!

◎お土産とお持たせと手土産!                                                                                                             旅行に行った時などにもらう品、ほかの人にもらった品、訪問時、手でお渡しする品!手土産は紙袋から出して渡す。その際、お口に合いますかどうか?(爺はつまらないものですが!これは間違いだそうです)

◎「似ているなぁ 日銀、もんじゅ、稀勢の里」(2年前の川柳)何か大きなことをなしとげてくれそうと期待、しかし、結果は?

◎葦(よし)と葦(あし)は同じものです! 以上、つまらぬお話しでした!

小屋の庭や散歩道の葉っぱたち!

 

 

 

2018-5-16 今日は芭蕉が東北に旅立った日です! 甲斐駒村上小屋 No.2188

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相棒!

2018-05-15 11:31:23 | インポート

 

今朝の山!

一昨日の夜は寒くてお風呂を沸かしました!昨日はシャワー、今日は各地とも6月末の陽気とか?

30℃越えもあるらしい?こちらの朝は8℃、寒い、散歩途中で「ヨモギ」を採りました。

乾燥して「ヨモギ茶」にします?昨日は「スギナ」を、同じく乾燥させお茶にします?

今日も恒例のワラビ採りに行きました!今日も沢山採れましたよ!

冷凍庫もいっぱいなのでそろそろ千葉の同級生に教わった塩漬けを考えております。

塩を惜しまずにふんだんに使うこととアドバイスを受けました!

相 棒 !   

前に図書館で借りた本「犬から聞いた素敵な話」を読み終えました!

内容は、飼い主から愛犬へ!愛犬から飼い主へ!をオムニバス風に伝えられております。

飼い主は番犬や飼い犬ではなく家族の一員!犬にも人間のような多彩な感情を持っている!

思いやり、悲しみ、喜びを分け合い大きな幸せを与えてくれる!そんな内容の本でした。

前にも申しましたが我が相棒!ナツさんはどうでしたかね?

出会いや生き方、暮らし方は十人十色。一人暮らしの老人と犬!

爺とは15年間、お互いの立場を考えながらの山暮らしだったと思います!

時には多少の不便さ感じる時もありましたが、それ以上に得た物が多かったです!

もし、相棒が話しが出来たらと?感情は顔に、行動にはっきりと出しておりましたが?

この辺りでは私より有名人?昨日も相棒(ナツ)の話しが近所の人から出てきました!

8月で死後3年目、幸いペットロスなる症状、爺にはありませんでした。

一方、新しい相棒は全く考えてはおりません!

2018-5-15 明日は絶対に練習日とします! 甲斐駒村上小屋 No.2187


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラスメント?

2018-05-14 12:12:31 | インポート

 今朝の山!(地蔵岳)

昨日は午後から本格的な雨、それもかなり激しい、そんな中を散歩!

雨水の流れを確認、年末に設置したゴム製の坊水堤は見事に機能しておりました!

目が覚めたら寝床から青空が!5時30分(10℃)朝の散歩に出掛ける!

雨上がりの新緑、野鳥の囀り贅沢な散歩!途中ニセアカシアの花を食べる猿に会いました。

昨日は雨が降る前に「ワラビ採り」、いつも通り山ほど採れました!

さて、今日は練習に行くか、本読みするか、只今思案中です?

追伸:昨日の北海道の桜、江戸山桜ではなく蝦夷山桜でした。(訂正済)

  

お猿さんと朝ごはんのニセアカシアの花!

ハラスメント?

セクハラ・モラハラなる言葉を聞かない日はありません!それも上流階層での話題!

セク・モラなど昔は特に気にすることなど無かった?ハラスメントとは?

嫌がらせ・いじめ・苦しめること・悩ませること・迷惑などと辞書には出ている!

お役所の偉いさんがハラスメントの講習会に参加している?会社では規定を作るとか?

難しい世の中になりました。でも個人的には嫌な事を言われて我慢する時代ではないと思います!

特に人の容姿や体形など!爺の周りにもいますよ?

これから老い先の短い爺さん、嫌な事を言われたら「それって・・ハラ!」と、ハッキリと!

それ以上に注意するのは相手に対して、自分が気が付かない「・・ハラ」絶対に0を心掛けます!

2018-5-14 みどり一色の小屋! 甲斐駒村上小屋 No.2186

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたお花です!

2018-05-13 11:29:47 | インポート

 今朝の山!

昨日のニュースで、1月末に沖縄で開花宣言した「桜」。

昨日、北海道は釧路と稚内の蝦夷山桜の開花宣言で日本列島を駆け抜けました!

女房殿、冷蔵庫の残り物で料理?結果、いつもと変わらない冷蔵庫となっておりました。

あとは爺の心がけ次第!次回来訪時には絶対に空状態にして見せます?

朝から鈍より曇り空、朝の散歩(13℃)は久し振りに6000歩コース。

周りはニセアカシア一色、その花の甘い香りでいっぱいでした。

今日は「母の日」らしい?お孫ちゃんちから女房殿にプレゼントが届いたとか!

爺もお袋さんにお線香を手向けました!

またまたお花です!

この花、ジャーマンアイリスは今の時季、町中のあちこちで見られます。

今回は畑の端で咲いていたアイリスを撮影してみました。

 

 

 

 

同じ色に見えますがひとつひとつ微妙に花姿が違います?

2018-5-13 午後からは本格的な雨になるそうです? 甲斐駒村上小屋 No.2185

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜料理!

2018-05-12 09:10:17 | インポート

 

今朝の山!寝床からと2階から!

4月の歩数!

411253歩/月 267299m/月 13708歩/日 8910m/日 

暖かくなり散歩も楽になりました。その結果が歩数にも表れております。

5月に入っても体重63kg台を維持?その分、膝に影響かさほど痛みを感じません!

今朝の気温7℃、朝の散歩はまだ寒い?今日、女房殿は帰ります。

今回から冷蔵庫・冷凍庫を整理する意味で料理は控えめにと頼みました?

山菜料理!  

昨夜の夕飯は、タラの芽とコシアブラの天ぷら、筍とワラビの煮物、山椒の葉の佃煮、蕗味噌、蕗煮など!

山菜、特別に美味しさは感じませんが新鮮さと珍しさと自分で収穫したという自己満足です!

山暮らしならではの夕飯でした!揚げたての天ぷら、葉の香りがしました!

私、採る人!女房殿、料理する人でした!

 

 

  

昨日の続きのバラたちです!

2018-5-12 桜の木を少し切りました! 甲斐駒村上小屋 No.2184

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする