只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

約束は守ろう?

2018-06-15 08:25:16 | インポート

 T宅の池(水のない)で咲いた菖蒲!

生憎の曇り空、夜中に天気予報を見たら昼から傘マークの連続!今日のゴルフは月曜日に延期としました。

一人での散歩は5時30分ころに出発します。今朝(17℃)は何時もの場所で鹿に会いました。

朝が早いと野鳥の囀りも多い!朝いちで女房殿からの電話、昨日の九隣草は九輪草とのことでした。

訂正は済ませました。九輪草の存在を連絡した友人、早速見てきたとの報告があり感激したと!

約束は守ろう?

自分たちだけで「世界史に残る?」と思っているお二人さん?

「完全かつ不可逆的」(CVID)なる難しい単語を含めた約束ごとを二人だけで決めた?!

その約束ごとをいかに実行に移せるか?それを達成するにはこんな事柄の実行が必要では?

誠意・謙虚・誠実・勇気・正義・忍耐・勤勉・節制なることを全て実行する?+「黄金律」なる言語が?

「黄金律」とは、自分にしてもらいたいと思うような行為を人に対してもする!ことだそうです。

個人的には実行出来そうな事柄ですが国のトップとなると果たしてできますかね?

爺にとっては一言ひとことが難しい言葉!でも、生きて行くには出来る限り実行しなければいけない!

2018-6-15 明日はゲートの日です! 甲斐駒村上小屋 No.2218

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美し森!

2018-06-14 09:01:02 | インポート

みんな感動を覚えたろう?とても幸せに感じるだろう?と、自己陶酔にしたっているトランプさん?

今日、14日は72回目の誕生日だそうです!

そして、今日はサッカーワールドカップロシア大会が始まります。日本は1勝をあげられるかな?

午前中はピンポン、午後は東京へ帰る女房殿を韮崎まで送ります。

美し森! 

昨日は清里方面へのドライブ。車で40分ほどで目的の「美し森」に到着しました。

「美し森」、標高1543m、まじかに八ヶ岳の赤岳、東方面は富士山と秩父連峰。

南は南アルプスが見える360度全てが見渡せる眺望の良い場所です。

見えたのは赤岳と秩父連峰だけ、富士山は頭だけ、南アルプスは雲のなかでした。

ほんの10日前までは「レンゲツツジ」が今は「更紗満天星」が満開でした。

あまり期待していなかった湿地帯に咲く「九輪草」と「水芭蕉」の花!

「水芭蕉」は終わり「九輪草」は今が盛りでした。昨年に比較して倍以上の花数でした。

 

九輪草

 

花が終わった水芭蕉と更紗満天星!

日本一のソフトクリームをなめ「美し森」をあとにしました。今回の主役は「九輪草」の花でした。

2018-6-14 明日はゴルフの予定!雨が心配です? 甲斐駒村上小屋 No.2217

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝です!

2018-06-13 14:23:37 | インポート

 今朝の山!

「小さなロケットマン」「老いぼれ」とののしり合っていた二人?歴史的な瞬間?

決めた事はきっちりと守れるのかなぁ~と疑いたくなるお二人さん?

爺の関心ごとは日本人拉致の事だけ!結果はやはり日本人が解決すべき問題として終わったようです?

梅雨の合間、本日は晴天なり!朝焼けは見事、朝(14℃)の散歩は5000歩コース。

冬のなごり、炬燵を夏型に変更。主役は女房殿!これで部屋はスッキリしました。

これから清里方面にドライブを予定しております。

感謝です!

朝飯をしながらPCの新聞コラム欄をチェック、その後にブログを書きます。

その前に爺のブログを訪問してくれた人数が記録されております。

6月4日は264名の方が訪問してくれました!その時のテーマは「嘘はいけません?」です。

6月3日から12日の10日間の平均訪問者数は156人(123人~264人)でした。

家族に1日の生活状況を知らせるために始めたブログ、会社の同僚、親戚、スポーツ仲間などにも!

しかしその人数は20名程度です。いつの間にか100名を越えておりました?

本当に読んで頂いている人に対しては、かんしゃ、感謝の一言です!

記事の内容は新聞のコラム、テレビのニュース、図書館ネタです!(全てがカンニング?)

ひとつだけ、毎日の写真は爺の安カメラが写した本物の写真です。

これからもボケ防止のために毎日書くつもりです。よろしくご訪問のほどを!

5月に遊びに来てくれた親戚の男4人からのコメントを確認しました。一番若い人のコメントかな?

今日、千葉の同級生からワラビの塩が足らないとのアドバイス!早速、塩を追加しておきましたよ!

2018-6-13 明日は今日のドライブ報告です! 甲斐駒村上小屋 No.2216

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後ほどの答え!

2018-06-12 12:19:07 | インポート

 つかの間の雲!右側が甲斐駒ケ岳に似てますね!

東北の南部は昨日、北部は今日梅雨入り宣言がでました。

これで北海道を除く日本全体が雨降り状態に入りました!

すっきりとはいきませんが雨は上がり青空が少しの朝を迎えました!

今朝(18℃)の散歩は5000歩コース、雨上がりの川、水はそんなに濁ってはおりませんでした!

昨日の夕方、家に着きましたとお孫ちゃんちから電話!

お中元、喜寿のお祝いとお小遣いを山ほど、リクエストの冬用の下着(長袖シャツ)。

鎌倉の珍しいお菓子、友達へのお土産など沢山の気遣いを頂きました。感謝!感謝です!

  

サンバー号と今朝の花!(キバナコスモス)

今日は久し振りにサンバー号に会いにいきました。人参大好きなお馬ちゃんです!

その後はいつもの蓼科自由農園までドライブ!途中、「ヤマボウシ」の花があちこちで満開でした。

後ほどの答え!

後期高齢者の運転!

警察署への申請は終わりました。90歳のお婆さんの事故!それ以外にも老人による自動車事故が続いております。教習所とテレビで学習したこと!

①スピードを出さない!(制限速度+10km)②夜間運転はしない!③遠出はしない!④車間を取る!

ガス代の値上げ!

370円/m3から460円/m3に値上げ!と、業者からの要請?ご近所さんと相談!何とご近所さんは遥かに安価?業者を呼び、価格交渉!結論として、315円/m3に値下げ!5月分の実績、5460円が4648円に下がるはず?その差は772円で約14%の値下げとなるはずです!

今日の米朝首脳会談、どのような結果が出るのか?独裁者どうし、国の規模は月とスッポンですが?

2018-6-12 政治家にノーベル賞は不要だと思いますが? 甲斐駒村上小屋 No.2215

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい夕餉!

2018-06-11 13:25:49 | インポート

  

今朝小屋で咲いていた花!

楽しい夕餉!   夕飯の朴の葉寿司!

今朝(17℃)は昨夜の雨がまだ残っております。勿論、山は見えません!

昨日の夕方にお孫ちゃん一家が到着しました。

お孫ちゃんはいつもの「モリゾウ」でなく、「餃子」の枕を持参!「モリゾウ」はお留守番との事でした!

それ以外に「ティラノザウルス」の怪獣、イヤ、恐竜も一緒でした。「モリゾウ」たちはぬいぐるみです!

小学校高学年、最近学校行事で足柄に一泊旅行に行ったそうです。

一般的な塾には行かず、水泳と習字を習っているそうです。

昨夜は、朴の葉寿司、餃子、ピーマン炒めなどのお孫ちゃんの好物が並びました。

一番のびっくりは、テレビをOFFにしたら持ってきたCDを、その曲は「マイケルジャクソン」でした。

お孫ちゃんがこんな曲を聴くようになつたのです?それと、習字はなかなかの腕前だそうです。

爺は久しぶりに話がはずみ少し呑み過ぎたようです?雨のせいもあり朝の散歩はまだ行っておりません!

爺さんとしては、お勉強は適度に、習字は将来のためにも一生懸命にと薦めておきました。

いずれにしても元気が一番です。今日は大好き鉄道の野辺山のSLランドに行くそうです。

もう一度、お勉強は適度に、好きな事は一生懸命に!

2018-6-11 あいにくの雨降りでした! 甲斐駒村上小屋 No.2214

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする