只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

昨日はお花見!

2021-03-25 07:00:19 | インポート

 

おはようございます! 実相寺の山高神代桜!樹齢2000年以上のエドヒガン桜!

今朝の体温36°、室温12℃、気温7℃、今日は一日曇りの予報!朝は山が見えてません!

ここのところ少し歩き過ぎ?今日も午前中はピンポン、2時間しごかれて来ます!

昨日はお花見!

     

武川の桜?ご存知の日本三大桜のひとつ「実相寺の山高神代桜」を楽しんで来ました!

桜はほぼ満開、お客様はいつもの1/3、天気もよくお花見びよりでした。実相寺から桜を背負った山がくっきりと見えました!

実相寺には、福島三春町の滝桜・岐阜根尾谷の薄墨桜の三大桜、仙台のしだれ桜・岐阜高山の臥竜桜・長野の喬木村の里原桜・山形長井市の久保桜・山梨身延山のしだれ桜の子供の木が植えられて大木になっておりました!

それと最近売出し中の「神代桜の宇宙桜」が、年々幹が太くなってきておりました!

途中に車を置き、歩くこと2時間、約12000歩の散歩でした。久しぶりに疲れました!

ソメイヨシノの眞原のさくらは蕾がかたく、開花まではあと1週間はかかると地元の叔父さんが予想しておりました。

小屋の桜は早い山桜が2本、ピンクの蕾が膨らみ、あと2~3日で開花すると思います?

2021-3-25 散歩道の水仙が満開でした! 甲斐駒村上小屋 No.3216

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

70歳就業法?

2021-03-24 07:28:43 | インポート

 今朝の山!

おはようございます!今朝の体温36.2°、室温8℃、気温-2℃、今朝も薄氷が張りました!

今日も晴天、今日は武川の桜を散歩がてら見に行く予定です!

昨日の病院、体重、血圧、血糖値、HbA1C値、尿蛋白ともに良好?そして先生からはいつも通り、塩分、アルコールは控えめにでした!

先日のゴルフ、甲斐駒カントリークラブ、経営者がお菓子会社に、食事付、それとケーキ・アイスクリーム食べ放題です。そして北杜市民を優遇、今回のゲーム代は5500円、車で10分の位置にあり超便利です。

70歳就業法? 

正式名、高年齢者雇用安定法、現在の定年は65歳、それを70歳まで延長しようとする法案です。

70歳まで働きたいか?今の老人は約80%が働きたい!そこで国が企業に70歳定年を呼びかけました!

条件は業務委託契約・社会貢献事業を非雇用として、それも労働法の保護はない!

そして誰でも雇用されるのではなく、今迄の人事考課や出勤率を基に労使協議で決めるそうです?

この法案は4月に国会を通過するらしい? 爺、59歳で早期退社、絶対に仕事はしないと心に決めて山籠もり!

60歳で自動車免許取得、老人大学4年間、絶対にしないといっていた仕事を近くのゴルフ場で8年間!

仕事は掃除やゴルフバックの積み下ろし、草刈りなど、週2~3日でした。賃金は雀の涙、程度でしたが?

60歳から65歳、そして70歳と定年が変わります?それだけ人間が健康になってきたと考える事とします?

2021-3-24 雀の涙?塵も積もれば! 甲斐駒村上小屋 No.3215 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんじんくらぶ?

2021-03-23 07:00:21 | インポート

 

おはようございます! 甲斐駒カントリークラブからの山!

今朝の体温36°、室温7℃、気温-3℃、今朝は久し振りに冷え、氷も張りました。

昨日のゴルフ、強風の中、マアマアの結果だったと思います?スコアーは100をギリギリですが切れました?

結果はどうあれ、老人が楽しくゴルフが出来ればが、我がメンバーの目的です!昼飯のおやつ(ケーキ)が楽しみです!

今日は月1回の病院の日!いつも通り、尿検査、血圧検査、採血、問診で終わるはずです!

にんじんくらぶ? 

にんじんと言っても食べる人参ではありません!にんじんくらぶで解る人はかなりの映画通?それもかなりベテランの?

1954年、前年に協定された大手映画会社の五社協定に反発して、若い三人の女優が発足させてプロダクションです。

若い三人とは、岸恵子、有馬稲子、久我美子のことです。年齢22歳~24歳の若き女優さんたちです。

正式には、文芸プロダクション にんじんくらぶでした。

面白いことに後援者は当時の超有名な作家や文士や映画各社のプロデューサーたちでした。美人はとくですね!

三人のその後芸能界での活躍はご存知の通りです!で、現在はどうなっているのか?三人とも健在です!

岸 恵子(88歳) 現在、フランスのサン・ルイ島で築400年の邸宅でひとり暮らし!

有馬稲子(89歳) 現在、横濱の中高年高級分譲マンションでひとり暮らし!

久我美子(90歳) 現在、その昔は華族のお嬢様、今は消息不明? でも、三人とも今も健在です!

グループ結成の1954年は爺さん、まだ13歳の中学生でした?今は昔の物語です!

2021-3-23 今日は布団干しと洗濯の日! 甲斐駒村上小屋 No.3214

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小確幸!

2021-03-22 07:21:54 | インポート

おはようございます!今朝の体温36°、室温12℃、気温4℃、今日は久し振りのゴルフです?

今回も練習不足?昨日の女子ゴルフのスイングを真似します!力を入れず軽く振る?ボールを芯で捉える!

もう直ぐ80歳の爺さん、よく言いますよねー!

昨日は一日中雨降り、それも午後になったらかなり激しく降って来ました!

今朝は晴れてます?が、かなり風が強くプレーが出来るか心配です!

 

散歩道に咲くタンポポとつくし

 

散歩道にホトケノザとオドリコソウ

小確幸!(しょうかっこう)  

村上春樹の造語で、今、韓国で流行っている言葉だそうです?

日本では、小さい(ささやかな)けれど確かな幸せを!韓国では、人生は一度きり、今の自分の幸せを一番に考えよう!

この言葉はこんな本で見つけました!「酒呑みに与る書」45人の酒呑みが小文を披露。

その中、安西水丸(イラストレーター・作家)さんの小確幸は、仕事が一段落した夜に、のんびりと好きな酒を好みの、ぐい呑みで飲む時と申しておりました。

村上春樹・角田光代・小池真理子・中島らも・谷崎潤一郎・草野心平・夏目漱石・室生犀星・鷲田清一・堀口大学

江戸川乱歩・佐藤春夫・井伏鱒二・吉行淳之介・開高健・伊集院静・北方謙三・古井由吉・吉井勇・折口信夫

松尾芭蕉・吉田健一・丸谷才一・大岡信・筒井康隆 など、酒呑みの面々がつらなっております。

この人たちがどんな時に飲む酒が一番美味か?   恋におちた直後の恋人と飲む酒! 小池百合子

扇にて 酒くむかげや ちる桜 松尾芭蕉 人間は強くて、弱い生きものだ。そんな時、酒は友となる 伊集院静

寝床を敷き、夕飯の準備を終わらせ散歩へ、風呂に入り、体重計に乗り、コップに酒を注での一杯目 村上昭則

それ以外、今は生活のすべてに少確幸を感じております。それは家族、兄弟、仲間の暖かさのお陰だと思っております!

2021-3-22 昨日は夕方の散歩は行けませんでした! 甲斐駒村上小屋 No.3213 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマエナガ!

2021-03-21 07:28:46 | インポート

 満開を迎えた韮崎駅前の小彼岸桜!(原種は長野県高遠)

おはようございます! 今朝の体温35.8°、室温12℃、気温9℃、予報通り雨が降っております。

この雨、一日中降り続けるそうです?この雨、明日は上がって天気になります様に?

昨日、女房殿は東京に戻りました。今回もいろいろ料理をたくさん作って冷蔵庫はパンパンです?

女房殿を韮崎駅まで送る途中の山が薄紅く染まっておりました。いよいよ桜の開花が始まります。

この辺りでは一番最初に咲く、韮崎駅前の小彼岸桜は今が見頃の時を迎えておりました。

武川の桜の本格的な開花は今週末ごろになると思います?

昨夜、6時09分の宮城県沖地震、震度5強 当地でもかなり揺れました。震度3テレビ放映と同時に感じました!

シマエナガ!  シマエナガとエナガ

爺はこの野鳥の名前、エナガは知っておりましたがシマエナガの存在は知りませんでした!

そのはずで、シマエナガは北海道でしか見る事が出来ない様です!テレビでその姿を見て可愛いなーと!

全長14cm 重さ5~9g(すずめ24g)羽は柔らかく膨らみ、尾が長いため実際より大きく見える。

爺は普通のエナガは何度か見ております?写真家の撮ったシマエナガの写真は可愛いの一言です!

 

 

子育て、お母さんは大変です!11匹の赤ちゃんに均等に餌を運びます!

このシマエナガ、この可愛さ、すでにぬいぐるみになつて沢山販売されておりました?

団体行動する赤ちゃんの口の動きは動画で見てほのぼのさを感じました!

小屋で見られるエナガは小さい、動きが素早い、枝に止まり、地上にはおりてきません!

散歩途中、ウグイスが鳴き始めました。これからいろいろな野鳥の動きが活発になってきます!

2021-3-21 今週はのんびり・ゆつくり過ごします! 甲斐駒村上小屋 No.3212

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする