アラフィフのキャンプ好き日記

原因不明の・・・

困ってます。
ほとほと困ってます・・・。

今度は皮膚科?それとも内科??

5日前から、蕁麻疹に悩まされています。。
顔に出ないので仕事上ではなんとかなりますが、胴体や脚がひどいです。。
温熱がよくないといいますが、入浴や寝ている間、布団の中があったかくなっていると出やすいみたいで、まともに眠れなくて困ります。。。

かきむしると、そのときは気持ちが良くても、後で見るとキズだらけ。
3~4日で治まれば…と思っていましたが、あと1日半で1週間、そろそろ病院に行くべきか・・・。

症状がひどくなるのは決まって夜。

何年かごとに、突然蕁麻疹が出て数日続くということがあって、確か季節も秋だったような。。。
食物アレルギーもないし、特に大きなストレスもないはずだし。。
自分の体の、何年かに一度の恒例行事?なのでしょうか。

掻いちゃいけない!と思っても、どうしようもないこの痒さ、、、病院で処方される抗ヒスタミン剤を飲めば、きっと症状も治まるでしょう。
やっぱり時間を見つけて、行くことにしよう。

コメント一覧

カイルア
あんなさん
ありがとうございます。
皮膚の痒み、ほんとにつらいですよね。。
完全ではないものの、だいぶ治まってきてホッとしました。
これからも注意していきます。
あんな
おだいじに!
蕁麻疹、つらいですよね。。
私は埃アレルギーや、乾燥肌によるかゆみが肌に出ることがあります。原因がわかるといいですね。おだいじに。
カイルア
すみれさん
コメントありがとうございます。
免疫力低下、、、ですかね。。。

それにしても耳の穴の中までとは!!!気が狂いますよね!!!

季節の変り目、というのがキーワードですかね。
気温が下がり始めたり。
人の体は、つくづく謎が多いですね。なんらかのサインを送っているとは思うのですが、それに気づいてあげられず、ごめんよ、自分!という気持ちです。
すみれ
蕁麻疹!
免疫力が弱っているのでは??(@_@)わたしは、産後、すごい蕁麻疹がでました。お友達に、何人か、産後蕁麻疹が出た子がいて、免疫力が弱っているからだよ!と言われていたので、わたしもそうなんだろうと、気にしなかったのですが、
それが全身に出るタイプで、耳の穴の中まで出て。。。気が狂いました(笑)

主様も免疫力が低下したり、疲れがたまっているのかもしれませんよ!

寒暖差が激しくなってくる時季は、自律神経が狂うと、内科の先生が言っていましたから、季節の変わり目と、お疲れで、蕁麻疹がでているのかも。。。

少し、何にもせずに休む時間がいるかもですよ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カラダのはなし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事