とにかく古いです!30~40年は悠に経ってる??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4d/ff940f823abd7c3059bef995f3e11341.jpg)
部屋の襖には修復の跡も(笑)クリームが訝しげに部屋の中をうろついてます(笑)
ですが、和室が大小二間あって広いです。そして角部屋なので二面採光。
窓の遠くに見えているのは水上に架かる浜名バイパス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c3/20f515c87766a3d6da54ece7454a9015.jpg)
部屋からは先ほどの浜名バイパス、弁天島神社の赤い鳥居、至近には、これまた古ーーーーいプールに南国風のヤシだかソテツ?だかがあって、うすぼんやり見ているとグアムみたい?・・・というのは大げさか(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cf/b97170f91bffc1cc875bba5118854d17.jpg)
そんな景色を眺められる温泉露天風呂がこちら。
構造的にハダカでは入れないため、水着着用がルールの混浴風呂になっています。
結構な広さのウッドデッキに温度違いの3つの湯船があり、200円で湯あみ着をレンタルしてくれます。
夕食が近づく5時半頃に入りに行ったからか、私たちの他は誰もいなくて贅沢にも貸し切りでした。湯船に浸かっているのはダーリン。夕日が見える方を見ているのかも。海に一番近い湯船は、横幅が長くて泳げる広さ、実際泳いでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/59/38595858760a6774bb327da500909105.jpg)
日も落ちて、段々薄暗くなってきましたよ。
そろそろ夕食の時間です。夕食は部屋出しなのでワンズがいても安心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e7/f847900ce1974484ff47843f95520bf3.jpg)
夕食の料理も、事前チェックした情報で仕出し弁当風だからどうかな~と思いましたが、意外や意外、思ったよりどれもちゃんとしてました!味噌仕立てのお鍋と薄い醤油風味のシラスごはんも付いていて、シラスご飯がおいしいと相方おひつ全部完食!私は、夜は炭水化物は極力控えるんですが、旅先では別(笑)お茶碗軽めに一杯戴きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/61/7f42cb42010463bc41366bb3a875ef02.jpg)
お刺身、てんぷら、牛の網焼きの追加料理もオーダーしたので、テーブルがいっぱいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/88/4aaa8ea0ddf1b6449b81d6f0927d60b2.jpg)
ワンズがぐっすり寝ているので、食事もゆっくり堪能できました。