アラフィフのキャンプ好き日記

お弁当作り

毎日ではありませんが続くときは続くダーリンのお弁当作り、とりあえず頑張ってます!

ダーリンもお弁当だけ(?)が楽しみと言ってくれるので
冷食ばかりじゃかわいそうなので、できるだけおかずを手作りにして。

義理のお姉さんのところに贈ったお歳暮、「届きました、ありがとう」の電話をもらいました。
「○○は子供のころはぜんそくで体が弱かったんですが今ではすっかり健康体になったみたいで」とお姉さん。

「○○は、我儘なところがありますが奥さんに我儘言っていませんか」と聞かれたので
そのことをダーリンに言ったら、「俺は我儘じゃなくて、自分の意見を曲げないだけ(^^;)」と言ってましたが、
それが自我を通す=我儘なんじゃないの??と思いましたがあえて言いませんでしたよ(^^;)

あー、明日も5時台起床でお弁当の準備。
もう寝るざます!

コメント一覧

管理人(カイルア)
正確には
お弁当、私も夜のうちに仕込んじゃいます。
寝ぼけまなこでおかずを朝作るのは無理なので(^^;)
ランチジャーなので、朝起きてから
温かいもの=汁物・ご飯を朝用意してる感じです。

それだけならダーリンができなくもないんですけど
一家の大黒柱である旦那さまにお弁当持たせて見送るくらいしてあげないとって(^^;)

眠い時はその後1~2時間二度寝するので申し訳ないなって気持ちもあり(^^;)

すみれさんだって偉いですよ。
自然解凍だってもともと“手作りのお惣菜”なんですから(^^)

これから大掃除、年賀状作りなど何かと忙しくなりますね。

働く主婦はお正月くらい休ませて、がホンネですよね(笑)
すみれ
えらーい!
うちは、手作りの惣菜を冷凍して、自然解凍でお弁当にしますよ

前日の夜、お弁当は作っておいて...です(笑)

介護は肉体労働なんで、朝早く起きて作るなんてムリ!なんで(笑)

おかずが3種類以上は欲しいらしく、とても面倒(笑)

旦那様って、元気で留守がいい!というの分かります(笑)

年末、旦那の会社は休みがすごく長い会社なので、わたし的には『ひとりで実家に帰っておいて~』という気分です、わたしの休みはあまりないので
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事