翌日の朝。

5時前に目が覚めました。
お天気は良さそう

チャビィは・・・

からの

くつろいでおられるようです(笑)
お庭でちっこして来たら?と窓を開けてあげて、デッキに出たものの

何か考えている様子。

ん?うみ?どしてうみ?えーっとえーっと、きのうくるまでぶーんとうみにきてあそんだんだっけ・・・?

そんでそのままここでねちゃったのか?

人間でも朝目が覚めて家の天井じゃないと「あれ?ここどこだっけ?」って思うことあるある

犬もそう思うのかも・・・なんて思いながら、ハンモックをセットして揺られていると・・・

「うみにおさんぽいこうよ」と目で念力を送る犬。

「ちょ~!チャビィがお散歩行きたいって言ってる!」と慌ててちょじを起こして

目の前の海に来ました。

ここでもしばし固まるチャビィ。

日の出だね。

今朝も根本海岸まで歩きます。

段々楽しそうなお顔になって来たね



今日も海に入りますよ。






ですよね~。
でもその気持ちちょじもきゃじも良くわかるよ~

毎日海を散歩して、遊べたらいいだろうね







そういえば、根本海岸で遊んでいたチャビィの頭上を大きなトンビが旋回しながら低く飛んでいて、ちょじが「獲物だと思って狙ってるんじゃないか?」と言うので怖くなったけど、どう考えてもチャビィを掴んだままでは飛べないよね。
それがわかったのか、トンビは少ししたら諦めてどこかへ行っちゃいました。
小型犬なら危ないんじゃないの?と思うけど、本当に連れ去られたりするものなんだろうか?
話がそれました

天気がいいので海をバックにチャビィのお写真撮りましたが

どれも真顔。



どうしてかなと思ったら、ちょじが遠くにいて心配だったからみたい。
来たよ(笑)

今度は動かなくなっちゃった。

行っちゃうよ!ばいばーい!ってふたりで歩き出すと、全速力で追いかけて来ました。




そこから嬉し走りに発展



標的はちょじ(笑)


珍しく噛み付かずにまだまだ爆走してました。



根本キャンプ場のバス停から道路に出て

テクテク歩いて

また海岸に降りて




チャビィかに踏んでる・・・



挟まれない所を踏んでて良かったね

何が言いたいのかよくわからない場所でもすぐ動かなくなるので


こういう場合は無視してると諦めるみたいです


チャビィを洗ってる間に朝ごはんを作るってことで話がまとまって

車に非常用の「さとうのごはん」があったので、おにぎりにすることにして行動開始。
また洗われる子


しかし、毎回ひどいお顔だね


朝食は昨日の伊勢海老で出汁を取ったお味噌汁、ネギ味噌おにぎり、残り物のカマスと鯵、野菜室と冷凍庫を間違えてカチカチに凍ったアボカドとトマト(笑)


今、自分のご飯食べたばっかりなのに

ご飯を食べたらお風呂に入って慌ただしくチェックアウト。

根本海岸に前から行ってみたかったカフェがあったので、お腹いっぱいだけどお茶だけでも飲もうと寄ってみました。


うちの車が景色の邪魔ですが・・・

そしてお茶だけのつもりが結局・・・



鋭いねぇ。

ほんのちょこっとだけあげるね。

コーヒー味の栗のモンブラン、とっても美味しかったです


店を出る時、砂が付くからと抱っこで車に乗せる超過保護な飼い主。

そこまでしなくてもいいと思うけど・・・ね。
南房総、やっぱり良かった

海が大好きなチャビィ家には夢のような時間でした

また来年かな?
