永井です!
本日はあきる野市に有ります、弁天山貴志嶋神社の30年に1度の御開張記念イベントでした。
30年に1度?
う~ん♪次はないな!
北山先生が御開張を見に行く
との事で永倉、山南が数十秒遅れて後を追いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/43/35f6b3faeb78d052dc149b64f0f32401.jpg)
が、
先生速い!
山南は何とか追い付こうとしたり、写メを撮りまくっていましたが、なにぶん永倉は寄る年波には勝てず遅れを取り戻すことは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7a/0f4d4b3cbefc8055987da61ddccd51c7.jpg)
しかし御開張は皆で観ることが出来ました。
色々と説明等もしていただき、厳かな中、カジキタのパフォーマンスの無事、カジキタの皆の無事、カジキタの今後の発展をお祈りさせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/43/0d62279c2aec99818fb6111cf365e06d.jpg)
本日はあきる野市に有ります、弁天山貴志嶋神社の30年に1度の御開張記念イベントでした。
30年に1度?
う~ん♪次はないな!
北山先生が御開張を見に行く
との事で永倉、山南が数十秒遅れて後を追いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/43/35f6b3faeb78d052dc149b64f0f32401.jpg)
が、
先生速い!
山南は何とか追い付こうとしたり、写メを撮りまくっていましたが、なにぶん永倉は寄る年波には勝てず遅れを取り戻すことは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7a/0f4d4b3cbefc8055987da61ddccd51c7.jpg)
しかし御開張は皆で観ることが出来ました。
色々と説明等もしていただき、厳かな中、カジキタのパフォーマンスの無事、カジキタの皆の無事、カジキタの今後の発展をお祈りさせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/43/0d62279c2aec99818fb6111cf365e06d.jpg)