ブログ初担当のサリーです。
よろしくお願いいたします!
絶賛お稽古中の「新選組」
その中でも重要な舞台が『京都』です。
今回、キャスト以外に課せられたわたしの役目が"関西弁指導"です。
わたしは生粋の関西人。
家の中では関西弁、一歩外に出たら標準語というバイリンガル。
メンバーが関西弁の自然なセリフ回しができるよう、お手伝いしています。
普段使わない言葉は、聞くことはできても、いざ話すとなると難しい。それは英語も日本語も同じですね。
何度も何度も繰り返して
よりリアルな世界観をお見せすべく
努力を惜しまぬメンバーたちです。
そんなこんなで、お稽古中のわたしの頭の中は、常に「変換」モードになっています。
するとたまにバグって、自分自身の本来のセリフが関西弁でもないヘンテコなイントネーションに…。
"えらいこっちゃ"
ブログ掲載用の稽古風景の写真を撮り忘れた
"えらいこっちゃ"
※えらいこっちゃ=大変なことだ
よろしくお願いいたします!
絶賛お稽古中の「新選組」
その中でも重要な舞台が『京都』です。
今回、キャスト以外に課せられたわたしの役目が"関西弁指導"です。
わたしは生粋の関西人。
家の中では関西弁、一歩外に出たら標準語というバイリンガル。
メンバーが関西弁の自然なセリフ回しができるよう、お手伝いしています。
普段使わない言葉は、聞くことはできても、いざ話すとなると難しい。それは英語も日本語も同じですね。
何度も何度も繰り返して
よりリアルな世界観をお見せすべく
努力を惜しまぬメンバーたちです。
そんなこんなで、お稽古中のわたしの頭の中は、常に「変換」モードになっています。
するとたまにバグって、自分自身の本来のセリフが関西弁でもないヘンテコなイントネーションに…。
"えらいこっちゃ"
ブログ掲載用の稽古風景の写真を撮り忘れた
"えらいこっちゃ"
※えらいこっちゃ=大変なことだ