うちにインクラがやってきて、はや1週間。
月曜日の夕方にを納車してもらうことになってたんだけど、
別の用事でこの日はお休みを取ってまして、
それじゃぁついでに、ってことで引き取りにいったわけです
で、うれしくて近所を一回りしたのが前回の内容
実は近所を一回りした後コツコツと作業をしまして、
すでに買ってあったシーシーバーを取り付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ただ、買ったときについていたサドルバッグステーは取り外すことに・・・
だってネジが届かなかったんだもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
なんとか付けられないかとしばらく奮闘していたので、
取り付け終わったときにはすでに薄暗くなっていて写真は断念
で本日、ウインドシールドを取り付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/41/fb326e46e1771c3e2a459f5fd8f82a3a.jpg)
風格・・・そんな言葉を思い出すのは私だけでしょうか
バイクをいじるのは初めてという素人作業なので不安は山盛りでしたが、
ネジ穴の位置など『純正品か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
特にトラブルなく1時間半くらいで作業は完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
純正品のオプション装着時間は 0.75時間か・・・2倍で済んでよかったと考えよう
あとは長いボルトを買ってきてサドルバッグステーを再装着すれば
ツーリングのシーズンを迎える準備は完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
どこ行こうかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます