場所は函館西警察署 駐車場
時は 2023年 8月20日 集まるバイクたち
受付で名前を書いて タスキと旗を受け取ったら
用意してくれているテープで バイクに旗をくくりつけて
協賛バイクショップによる交通安全宣言やらのセレモニーが終わったら
2台の白バイに先導されて バイクの日 交通安全パレー . . . 本文を読む
週末になると雨予報が続いていた函館
日曜日の降水確率が10%だったので ようやくBOLTを引っ張り出したけど
案の定というかなんというか やっぱり降られました。
10%というのは降る確率ではなくて
土砂降りを100%とすると10%程度の勢いで降る ということなんだろう
海沿いを走っていると 湾の向こうで函 . . . 本文を読む
天気の良かった春分の日
奥さん と今年初のツーリングへ
天気が良いと言っても気温は5℃くらいなので
全行程 100km以内を目処にルートを考えて
海沿いの道を走って向かったのは 道の駅 “ なとわ・えさん ”
久しぶりの好天ツーリングです
道の駅で昼食とって . . . 本文を読む
そういえば今年は全然走ってないし
BOLTの写真もガレージ内のやつばっかだなぁ。。。
ということで 良い写真が撮れそうなスポットを求めて
やってきたのは 道の駅 “なとわ・えさん”
ほんっと お日様に恵まれない河童人です
とりあえず昼食でも ということでレストランへ . . . 本文を読む
キャンプツーリング5日目は 朝から雨でした
最初の目的地は「幌舞駅」
映画「鉄道員(ぽっぽや)」の舞台で 本当の名前は「幾寅駅」
ほとんど「鉄道員」の資料館ですが
今も普通に使われている 現役の駅です
小さくて見えませんが 1時間 . . . 本文を読む
知床の朝は早い
撮影 5:04
のんびりと歯を磨いて ゆっくりとコーヒー淹れて
8時過ぎには知床五湖の駐車場に到着
五湖巡りは大変そうなので 一湖まで向かってみることに
周りはいつの間にか 見渡す限りのクマ笹
一湖までは桟橋のような「木道」が続いていて
周囲 . . . 本文を読む
キャンツー3日目
すっかり早起きになった河童人は 8:17に撤収・積込を完了してこの写真
昨日の雨で冷え切った身体は 朝のシャワーでようやく温まりました
サロマ湖方面へ向かう途中 Google Mapでサロマ湖展望台なるものを発見
ただの未舗装路に見えた道は 凸凹の未開路へと様相が変わり . . . 本文を読む
このキャンツーの間 夜9時前には就寝して6時頃には起き出し
コーヒー豆を挽いてドリップするのが恒例となった
朝食食べたら早々に荷造りをして 曇天の中8時前に出発
9時にはクッキリした影ができるくらいの晴天
※ 第一トイレタイムの 道の駅 樹海ロード日高にて
予定より . . . 本文を読む
0.9Lの予備タンクを手に入れた河童人は
小雨の降る中 レインウェアを着込んで5泊6日の初ロングキャンツーへ
大沼ICから高速に乗って 樽前SAでお昼休憩
レストランは無かったので 肉飯をベンチで食す
すでにレインウェアは片付けています
お腹が膨れたら また高速をひた走 . . . 本文を読む
土日の天気 ビミョーだな〜とか思っていた金曜日
夫婦で通った函館自動車学校(通称 函自)の先生から
LINEでツーリングのお誘いが来た
前回参加 したのが 2017年だったから
実に5年ぶりの 函自ツーリング
ごく簡単な挨拶を聞いて 旗もらって括り付けたら出発
  . . . 本文を読む
ゴールデンウイーク中 唯一晴れた子供の日
満を辞して道南ツーリング
最近、函館新道(自動車専用道路)が延伸したので
新しくオープンした木古内インターまでサラッと走り
最初に訪れたのは 道南トロッコ鉄道
以前来た時は時間が無くて乗れなかったけど 今回念願の初乗車
始発の . . . 本文を読む
気温がそれなりに高かった週末
ボルト初の プチじゃないツーリングに出てみた
国道227号線の道路脇には まだまだ雪が残っていて
体感気温は5℃もなかったんじゃないかな
久しぶりに “ハンドルを握る手が冷たい” のを経験し
ワルキューレではでっかい風防で 手まで守られていたことに気づいた
&nbs . . . 本文を読む
暖かかった週末 土曜日は昼からガレージの片付けをして
日曜日は待ちに待った BOLTの初ツーリング
最初の目的地は 道の駅「縄文ロマン南茅部」
気温は15℃くらいあったはずだけど 太陽が出ていなかったからか
山を抜けるルートの後半は 手とか太腿とか寒かった
駐車場には若者中心 . . . 本文を読む
10月上旬の好天に恵まれた週末 一人できじひき高原へプチツー
駐車場のすぐそばで 馬の群れが草を食べている
ゲートの向こうには馬と戯れる人の姿も
そんなわけで次の週末
馬に触れたい奥さん と タンデムできじひき高原へ
ところが馬たちは はるか遠くで草を食べてい . . . 本文を読む
具多楽湖で水遊びをした後は 地獄をめぐります
さすがにこのご時世 駐車場はがら空き
灰皿まで用意されているという まさかの好待遇だけど
写真スポットとしてはどうなんだろう・・・
地獄へ来た人のために 車椅子対応の広めの遊歩道も整備されている
こんな地獄がホテル街のす . . . 本文を読む