液体ばんそうこうを常に持って歩きたいと思って探していたが、100均でハンコ入れが可愛かったので買ってきたら当然大きくて、朱肉の処を外して境の部分をハンダごてで溶かして下のように何とか収まって、これで常時持ち歩き品に昇格!
この手を使う人ってあまり居ないとは思うがどれも機能は同じ。バイクに乗る時にイヤホンでラジオか音楽プレーヤーを聞いていて、その他でたまに音が入るナビとか使いたい時にこれがあると便利です。お薦めは右側が一番コンパクトで良いのかな?
ちなみに真ん中のを使っていたのだが、もうちょっとコンパクトなのがないかとネットで探した処こんなのが見つかったってヤツです。