1週遅れの写真日記

あまりじゃなく全然役には立たないけど見てね

2009/06/23-2

2009-06-23 14:19:09 | Weblog
 たまに岩手山とJR山田線の列車を狙う夕顔瀬橋の下を紫陽花を入れて逆の方から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009/06/23-1

2009-06-23 14:14:37 | Weblog
 開運橋の下。小雨気味のこの日はバラがけっこういい感じで咲いていた。あまり天気がいいとバラも撮りづらいのだが、このくらいの日だと真剣に三脚持ってきても悪くはないと思ったのだが、さすがに三脚も一眼レフも持ってないってね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009/06/22-1

2009-06-22 14:07:30 | Weblog
 仕事帰りのガード下に、赤と黄色のバラの花びらが散っていた。散らずに咲いている方の花びらより、こっちの方にレンズは向いてしまった。ちなみにこの日はここで2カットしか写真を撮っていなかった(ヤバイ?)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009/06/21-2

2009-06-21 14:00:00 | Weblog
 JR釜石線青笹駅。盛岡に戻る前に平倉駅が霧雨で青笹も駄目かなと寄ったら全然雨なんかなかった。それで前に向かいの道路の方からも撮ってみたが、ちょっと間が空いてイマイチまとまらないような感じでこの日はホームの端からが撮ったのだが、この場所が一番まとまるような気がするのだが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009/06/21-1

2009-06-21 13:44:52 | Weblog
 やけに鉄関係の写真が多くなっているが、JR釜石線平倉駅。ちょっと市内のJR釜石線の夜の駅シリーズで撮り始めているのだが、平倉駅は難しい。何となくこのポジションしか思いつかない(考えつかない)のだが、遠すぎる。直線距離で350mくらいだろうか?35mm換算の400mm超えの焦点距離でこのくらいの大きさにしか写らないのでつらい~。向かいの山からというのもけっこう距離はあるしね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする