UirouEarth~別館~

本家のUirouの地球の別荘みたいなものであります(^^)/

今日の・・・

2011-04-03 | 日記
今日のテレビ

もちろん池上さんの世界を見に行く

途中『江』と掛け持ちで見ておりましたけれども

3大国~アメリカ、ロシア、中国の別の一面を語っておりましたそのような話も聞いた事がある話ばかりでしたので、そう驚くこともなく、相変わらず分かりやすい解説だなと、見終わりました。

どの国にも国民性・風土、表・裏、歴史や背景、利点・欠点、過去・現在・未来などなどがありますので、社会勉強であります

そうそう美しすぎるスパイは、すぐ分かったのですけれども、名前が出た中学生に思わずでした池上先生に覚えていても何も役にも立たないですけれども ←ずっこけ 

今日は、堂本がお休みなので、ロックばんまで

のんびり

2011-04-03 | 日記
所要ついでに、桜

のんびりとお散歩しつつ


た~~~~~くさんの方とすれ違いましたが、10人位しか嫌がらせ発言はされませんでした。

「やな奴だ~!」20代位のカップルの女がわざとちら見して、彼氏に話し出すプシコー彼女

「強がっている」20代前後のじ~っとこちらを見ながら、すれ違う瞬間にわざと言う一人でぶつぶつ言う男

「偉そうにさ~」20代女二人組みの性格の悪そうな見ながら話し出す一人の女

「ホント意地悪いわよね~!!」二人組みの意地悪オバサン(50代位)

「強がっているんだ。」聞こえよがしに言いたがるお爺さんに近いオジサン(60代位)

「全部補正しているんだぞ~!!・・・ざま~みろ!!」花見集団かと思ったら、人を虐めて喜ぶ性格の悪いほら吹きなオジサン集団(40代位に見えた)

ちなみにU-Lenzは、補正なんぞ一切しておりません。そんな仕草を見ると、全てだ決め付けて意地悪いほら吹きオジサンにびっくり。性格悪すぎる。今のカメラなんて全部補正つきでしょうが!誰が撮っても上手く撮れるのでしょう?@(^^)のは、自動補正はありませんけども。それに自然に撮っている方が殆どですけど?

「なんであんなに自信満々なの~!!(不満気)」カメラマングループのオバサンの入ったちょっと低めの女の声。


あと似たような感じ。この人達は、異常粘着して個人中傷の誹謗中傷を書きまくってネットで騒いでるプシコーとみた。

この関係を見ると、20代のプシコーの親世代がプシコーという関連性がありそうですね!共通項は、性格が悪いのはもちろんですが、見るからに頭悪そう・・・。

ざま~みろ!なんて言ったのは、何を隠そう花見のプシコーオヤジただ一人(笑)こんな意地悪発言世間なんて誰もしていなかったのに、調子に乗って大声で罵る様は、愛情がなく、実は周囲からそのプシコーと同グループに評価されるので、こっそり集団から嫌がられていそう・・・。

人の日常をぶち壊そうとキチガイや嫌がらせの中傷をする愛情のない異常執着者の割合=この国の精神異常(プシコー)と見なしています。

ともあれご報告まで。


久し振りに桜ちゃんに癒されて参りました桜は、いつも寒くたって、風が吹いたって、雨が降ったって、元気だよ~!みたいな(^^)エネルギーを貰って参りました*^^*

さぁ

明日のお弁当は、トンカツさっ


そういえば

2011-04-03 | 日記
あれをして、これをして、ああやって、こうやって、あれはこうだ、それはああだなどなど・・・要望や非難の声は、いつも非常に高いのですが

実際やってもらったことは、貝が口を閉じたように声高に言う人が殆どいないのがいつも疑問

満足すると何も言わないと、どうなっているのかがですが、黙るという事は、充足されたか過剰に満足を越えていたりするのだろうなと判断しても良いんだろうなぁ・・・と感じています。

なんでこういう問題発生すると、その後どうなっていますの継続情報を殆ど流さないのかなぁ義捐金の内訳とかもそうですけれども具体的に何がありがとうなのか?援助してもらったら、何をどう援助してもらったと、困った時だけ騒ぐのではなく、きちんと声高に事実の報告をすべきですよね・・・。

そういえばずっと疑問だった言葉・・・。

未曾有や想定外と安易に使わないのですが、あちこち未曾有とか言い出しているのは、それって麻生さんとホリエモンにこういう時に使うのだという嫌味かしらなんてね

世界でインドネシアの津波や地震の巣と言われる日本に、未曾有???なんで???インドネシアの津波があったじゃん想定外???他人事だったってこと日本は、世界で起こるNEWSは自国への対策にはしていなかった原発は、チェルノブイリとインドネシアの津波や大地震を想定すれば、想定内となると感じています。

様々な予測をできる知識ある人や人はちっぽけで自然の偉大さを知っている人達は、誰も未曾有とか想定外とは口にしませんけれども・・・。

風評被害は、その国の知識レベルが分かります。知能の高い集団だと風評被害の話を聞いても、作り話や嘘というのが自己判断出来ますから。分からない人には、即共有する力も試されています。

平和な日本・・・ざま~みろと虐めで盛り上がるような風潮だったので、戒めのように自然に叱られたのかもしれません・・・。真面目な討論はうざいみたいな空気がね・・・こうなってしまったとも言えますでしょう。もっと日本という一体型で力を合わせて、互いに愛情を持ちなさいってね。

今回の大地震を教訓に、万全な原子力や地震・津波に対する地域作り、街づくり、災害発生時の日本一帯型起動指令対策で即対応というシステム作りが必須ですよねどこの地域で起こっても、この部分のバックアップは、どこが動いてと地域分散のシステム。

国と知事が戦っている場合じゃなくなりました

現在は、被災地へのバックアップと経済復興と原子力の収束の3本立てですけれども




静かな朝

2011-04-03 | 日記
朝\(^o^)/

すっかり風が止み、静かな湖畔の森の中からであります(^_^)))そう書いているうちに、思い出したように強風が(^-^;

書の作品を書きつつ!丁度先月は、昇段試験月でしたので、自主トレのみでしたから、落ち着いて4月からの作品書きとなりました

計画停電もなく落ち着いた日常に戻って来たと思われます。超多忙勤務な方が、いらっしゃると察しておりますけどね・・・。(関東エリア限定、被災地、避難地区は、別な見解)


桜が、パカッ(^◇^)パカッ(^◇^)と咲きつつあるようですそう言えば、まだ見ていませんでした(・・;)こういう部分が、311から止まっていたのだと気付きます(^^)自粛をしようではなく、現実とは思えない衝撃から立ち上がって行く自然な流れでありますね♪

人に寄って、この立ち上がりの時間がまちまちなので、揉め事にもなっているようですが、遅い人に合わせると日本経済最悪になりますので、出来る範囲で動きましょう。



流石に自分の年齢層位になりますと、様々なNews をリアルタイムで見て来ましたが、色々ありますね。

四川の地震、インドネシアの津波、神戸や中越の地震、ニュージーランドの地震、オーストラリアの自然災害、911のテロから湾岸戦争やらベルリンの壁崩壊、天安門広場、ソ連、東欧諸国の連鎖にチュニジア、エジプトの連鎖、オイルショック等々、映像による街の崩壊や衝撃は、世界各地にあります。

平和な日本に遂に襲って来たのだと。

原発問題は、年単位は勿論ですが、廃炉4基と会長の会見で10年だな。。。と思っております。再度爆発の危険性は、現状では冷却が行われておりますし、汚水処理問題があるにせよこの日の流れからすると何とかちゃんと冷却されているらしいと思います。

昨年見た桜と今年見る桜は、変わることなく、元気付けてくれそうです桜は、大地震がに遇っても避難できませんもの。人間より静かに自然を生きる天命を全うしている生物が沢山ありますので、観賞しつつ、対話して来ます






2011-04-03 | 日記
強風

吹雪の時みたいな音に目覚め

窓に砂が、舞い上がって小さな粒が当たるような音

に入ったら、痛そう

室内は、関係ないので、寝ようっと