続いて
2012-12-09 | 日記
Dhaulagiri
の登頂を見てたの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
凄かった!
14座日本人初達成のlastである登頂![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
登頂を映像で見ていて、静かに感動しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
自分では未知の世界を映像で見れるという事は有難いですね♪
登頂したと知っていても、帰って来れるかなぁ、雪崩やbiwak大丈夫かなぁ、-20℃で眠ると凍傷は?とか。。。映像でビビりつつ。
個人的に冒険家植村直己さん以来の極寒地を極めている日本人登山家竹内洋岳さんという印象であります(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
凄かった!
14座日本人初達成のlastである登頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
登頂を映像で見ていて、静かに感動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
自分では未知の世界を映像で見れるという事は有難いですね♪
登頂したと知っていても、帰って来れるかなぁ、雪崩やbiwak大丈夫かなぁ、-20℃で眠ると凍傷は?とか。。。映像でビビりつつ。
個人的に冒険家植村直己さん以来の極寒地を極めている日本人登山家竹内洋岳さんという印象であります(^-^)