(今年の初日の出)
既に1月4日だけど・・
今年の初日の出の写真をアップしたくて・・
今年は歩いて久能山東照宮まで行きました
家を出たのが5時20分
日の出はたしか6時50分過ぎ、楽勝で間に合うだろうと思って出発したが・・
思ったより時間がかかった
途中休むこともなく歩き続けた
6時を過ぎると伊豆半島の方角が白み始めます
やば・・間に合わないかも・・
気がせくがそうそう早足で歩き続けるのは体力的に無理
ヘトヘトになりながら久能の入口の大鳥居についたのは6時50分
ここまで1時間30分もかかった
そこから日の出を気にしながら石段を登ります
上のほうに見える山門前にはもう大勢の人が並んでいる
途中は木が茂っていて景色が見えない
そこで日が出ちゃったらどうしようとますます焦ってきます
山門より二折りくらい下の景色が見えるところで日の出です
「間に合った~・・」うれしい瞬間です

これがその写真
数枚撮影しもう一折り登り

はっきり出たところをパシャリ
このあと東照宮へ初詣し、また歩いて家へ帰る
家についたのはおよそ9時30分ころ
往復4時間のウオーキング・・
新年早々疲れたなぁ
既に1月4日だけど・・
今年の初日の出の写真をアップしたくて・・
今年は歩いて久能山東照宮まで行きました
家を出たのが5時20分
日の出はたしか6時50分過ぎ、楽勝で間に合うだろうと思って出発したが・・
思ったより時間がかかった
途中休むこともなく歩き続けた
6時を過ぎると伊豆半島の方角が白み始めます
やば・・間に合わないかも・・
気がせくがそうそう早足で歩き続けるのは体力的に無理
ヘトヘトになりながら久能の入口の大鳥居についたのは6時50分
ここまで1時間30分もかかった
そこから日の出を気にしながら石段を登ります
上のほうに見える山門前にはもう大勢の人が並んでいる
途中は木が茂っていて景色が見えない
そこで日が出ちゃったらどうしようとますます焦ってきます
山門より二折りくらい下の景色が見えるところで日の出です
「間に合った~・・」うれしい瞬間です

これがその写真
数枚撮影しもう一折り登り

はっきり出たところをパシャリ
このあと東照宮へ初詣し、また歩いて家へ帰る
家についたのはおよそ9時30分ころ
往復4時間のウオーキング・・
新年早々疲れたなぁ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます