gooブログはじめました!

「amazon music 」 パート2

退職後の楽しみは、好きな時に読書したり、音楽を聴いたりすることが出来る!
その筈でした。

今思えば、時間に追われ、寸暇を惜しんで「した」からの楽しかったのです!!
毎日が日曜日は意外に辛い。なので、フラフラと出歩いています。

雨の日が多い。
家に否応なく引き込まざるを得ない。
仕方なしなしに「音楽でも聴こうか」と言う気になります。

手持ちのCDはほとんど、家のサーバーに手間暇かけて入れました。
入れっぱなしのものがほとんどです。
聴くにしても、お気に入りの同じ曲ばかり・・・流石に飽きてきます。

「amazon music (有料版)」に入会後、
聴き慣れたLPレコード、 CDにある曲を探し、自家のサーバー上の同一曲と聴き比べてみました。
その差が分かりません。
少なくとも、自家のオーディオ装置、自分の耳で分からない。
良いオーディオ装置、優れた聴覚の人が聴けば、その違いがあるのでしょう。
自分はそのような優れたオーディオ装置、耳を持っていないと言うことなのでしょう。

自分には差が分からない。つまり、自分にとって、「amazon music (有料版)」の音質は十分と考えます。

「音質云々」はひとまず置いて、
「amazon music 」はどこに魅力があるか。
曲名で検索すると、その曲を色々な人が歌っている。演奏しているのが一覧で出てきます。
こんな歌手・演奏者がいるのかという新たな発見がある。
気になる歌手が見つかれば、その歌手名で検索し、聴くことが出来る。

(YouTubeでも同じようなことが出来るけれど、検索可能数が全く違う。音質も違う。)

今の時代、当たり前のことなのでしょう。

自分はやっと分かった気がしています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事