![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a7/d1eb9927a1968f34b7025cd42dd894cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7e/bf2b06217413152e2be8d99bc47e58d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/24/56d94fb5854285ff7ac17072652c4d85.jpg)
木馬店主
「木馬」ジャズ専門誌に何度も載っているのに、店主はそこには写っていません。
自分も店の様子はこのブログで何度も紹介しましたが、敢えて、撮って来ませんでした。
昨年、地元紙の大きく載ったのでそれも解禁でしょう。
と言うことで、「パチリ」とやりましたが、流石、写真はプロ並みの腕。見事に遮られてしまいました。
燻銀のような渋い伊達男なのに残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/20/b662bea9dfcfdb590e44969da27541f1.jpg)
2025年カレンダー MJQ + 1
木馬店主が招聘した時、木馬店主が撮ったものです。
あれ、これは既出じゃないの?
そうなんですが、少し違うのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/99/bc42e01b57e463fd96235080a050ed03.jpg)
後 パネルサイズ
前 A3サイズ
A3サイズのカレンダーは「お年賀」用。新年に来た顧客に差し上げる品です。
これが目当て?で ふうてん爺は、猪一番乗りを目指してマイチャリで来ました。
自分が行った時には、他に誰もいなくて寂しい思いをしましたが、2人、1人、2人と常連客が来て、賑やかになりました。
今年も宜しくお願いします。