なっち&こーたん&みーちゃんそしてたーたんのドタバタ日記

子供たちとのおとぼけな日常や私の呟き?などなど(*^^*)

BBQ

2008-05-18 17:17:19 | Weblog
昨日コンロを買ったばかりなのに?!いえいえ今日はわが家のではなく妹に誘ってもらって人様のBBQに参加させてもらいました。     阿賀野川河川敷公園にいってきました。いいお天気で風がとっても気持ち良かったです。なっちは大好きな妹(おばちゃん)に遊んでもらいご機嫌でした。でもはしゃぎすぎて顔面から転倒してしまい口の周りがキズだらけになってしまったゴメ~ン たくさん食べて、いっぱい遊んで帰りは爆睡のなっちでした。楽しかったね♪めーちゃん誘ってくれてありがとう今度は是非わが家で。ちなみになっちは最近よく転んだり落ちたりかすり傷ですが多いのね~行動が一段と活発になり行動範囲も広がってきたからかもだけど、たーたんも気がゆるんでしまっているのかも。大怪我をする前に今一度気をひきしめねば・・・
コメント (2)

念願の?

2008-05-17 23:39:32 | Weblog
前からずっと欲しかったバーベキューコンロをようやく購入しましたと言っても家の庭でチマチマとやるだけ?かもですが・・・お友達や親戚をよんでバーベキューパーティしたいなぁ♪個人的にはアウトドア行くのは好きだけど準備とかは苦手~いつもダンナさんにお任せ~そして怒られる。大して役に立たないくせに口だけは出して・・・しかも格好から入りテンションをあげていこうとして箪笥の肥やしになんてことも多々ありいかんですね。。。夏にはまたプールを出して、大人はバーベキュー子供はプールを楽しみたいな家の家庭用プール大きさだけはでかいの。出すのも水入れるのも片付けるのも大変。わが家だけではもったいないので良かったら皆様入りに来てね。そして一緒にバーベキューをしましょ!!あっという間に夏がやってきそうだなぁ
コメント (2)

反抗期?!

2008-05-16 16:23:04 | Weblog
最近の息子さん本当に難しいお年頃?になりつつある自己主張が強く、自分の欲求や要求が通らないとすぐに「うぇ~ん」と泣き叫びはじめまするよく魔の2歳児とは言いますが君はまだ2歳ではないのでは・・・?そういう時期ね。とはわかっているものの毎日毎日、何度も何度もとなるとわたしも「ムキーッ!!」と。イライラ、プンプンしてしまいがちですきっと本人もまだうまく言葉が伝えられないのとか自分自身でもうまく気持ちをコントロールできないとか色々、色々彼なりにストレスもあんだろうなぁ。しかしながらこんな状態がまだまだしばらく続くのかと思うと私も不安だわ。忍耐勝負の日々ですね。                         まぁそうやってお互い成長していくのでしょうけど・・・           う~ん、頑張るべ                         
コメント (4)

はじめまして

2008-05-14 21:26:20 | Weblog
今日は家の地区にある支援センターに初めて行ってみました。いつもは同じ産院で知り合ったママ友さんと一緒に鳥屋野の支援センターに行ってたんだけど、たまには自分の地域のとこを覗いてみようと思って、ちょっとドキドキしながら行ってきたさぁ。今日は那樹が午前中?お昼くらいに寝たので午後から行ってみたら私達親子をいれても8組くらい。しかも家が一番月齢的には大きかった(--;)保育士さんに聞いたら大きい子はだいたいみんな午前中にくるらしい。。。
残念(T-T)、次回は午前中に頑張って行ってみよっと!!雰囲気的には・・・・う~んまぁまぁかな?今まで行ってたとこの印象があまりにも良かったのでそこから見ちゃうとちょっと。けど、広さはすごぉ~く広いしオモチャもそこそこありました。偶然、高校時代の同級生がいたりしてかなりビックリした(笑)
でもぶっちゃけ私の目的はそこの支援センターと言うより併設されている保育園だったりして(^_^;)
また行ったらご報告します。           それよりも・・・「顔」が痛いんですわぁ。何故か?それは多分昨日の事。先日購入した愛車(ママチャリ)でスイミングに出掛けたんだけど、すぐプール入るし、すぐ近いし、って感じで私はスッピン、ノーメイク日焼け止めも帽子もせずに往復したところ、家に帰り顔を洗って・・・なんかしてたら、・・・ん?何か顔が痛いかも。ピリピリチクチク。鏡をみたらちょうど目の下の頬が赤くかぶれたみたいになってた。急いで冷やしたり化粧水やらオイルやら慌てて付けてみたけど、時すでに遅し(;_;) 日焼け?紫外線?歳のせい?油断したよぉ。もともと肌が弱いくせに調子にのってしまったからかなぁ。 反省、反省。早く回復してほしい限り。皆さまもお気をつけ下さりませ。ちなみに那樹には日焼け止めをつけ帽子もかぶせてましたので、大丈夫!ご安心を。
コメント (4)

♪楽しいランチ♪

2008-05-13 14:27:30 | Weblog
昨日は私が妊婦の時に通っていたスイミングのお友達と、久しぶりにお会いしてきました(^-^)だいたい同じ時期に通っていただけあって子供たちはみんな同じ年で(お一人は学年がイッコ上で二人目ですが(^-^;)家も比較的近く、時々それぞれのお宅にお邪魔してお茶したりさせてもらってますが、いつもは子供たちも一緒だったりで中々ゆっくり~って訳にはいかないのだけど、昨日は初めて子供たちなしのランチを楽しむ事ができました。私以外のお二人はお子ちゃまを保育園に預けているので大丈夫だったのですが、私がどうかで・・・そしたら実家の母がちょうど仕事がお休みになり、妹も休みと言う事で急遽那樹を預かってくれる事に(^人^)ありがたや~

と言う事でいざランチへ!アピタに集合してからラピアンタと言うイタリアンのお店へ行ってきました(^o^)美味しいパスタとデザートを堪能して、何より皆さんと意外と突っ込んだ?色々なお話しをすることが出来て楽しかったですぅ♪
まだまだ話したい事、聞きたい事は沢山あったけど、残念ながらお時間となってしまいました(涙)

また是非お会いしましょ!と言う事で解散しました。
那樹もばぁば&おばちゃんと遊んでもらいご機嫌、私もリフレッシュできてご機嫌の1日でした~
コメント (2)

なんだか・・・

2008-05-12 07:08:29 | Weblog
途中できれたりしてわかりにくかったですね・・・・もしやってみたい方いたらお教え致しますのでご一報下さい!
コメント

ザ・恋愛インタビュアー

2008-05-11 22:46:40 | Weblog
私が登録させてもらっているミクシィってとこの一人の日記から拾ってきました。私について勝手に意見してくれるんだって。早速やってみました。ちょっと長いけど良かったら読んでね

たーたんさんの総合的な
イメージ

1位 456票
「みんなに愛されそう」2位 208票
「したたか」
3位 98票
「いつも悩んでいる」
4位 89票
「甘えすぎて重そう」
5位 87票
「かなり適当」


たーたんさんはこんな恋愛をしていそう

1位 532票
「誰も分かってくれないと諦める恋愛」

2位 157票
「距離感が近すぎて面倒くさがられる恋愛」

3位 150票
「いつも笑顔でハートフルな恋愛」


たーたんさんはこんな別れ方をしそう

1位 525票
「何が何だか分からないまま別れる」

2位 157票
「いつも泣かされて別れる」

3位 157票
「新しい刺激が欲しくて円満に別れる」

たーたんさんにはこんな人がお似合い(SかMか)

1位 371票
「ややSの人」

2位 334票
「ドMの人」

3位 134票
「ノーマルの人」


たーたんさんにはこんな人がお似合い(性格など)

1位 532票
「とにかく甘えさせてくれる人」

2位 157票
「人の気持ちに敏感でマメな人」

3位 150票
「バランスがよくて小さな事にこだわらない人」


街角の声

宮城県在住 5歳 幼稚園生しょうさん

「なに?たーたんおねーちゃん?うん、好きだよ。将来ケッコンするし。ぼくと。」


埼玉県在住 56歳 経営者
としろうさん

たーたんさん?知ってますよ。彼女は少し男性不信なところがあるように思えますが、分かってほしいだけなんですよね。むしろ世の中の男性陣に、彼女の気持ちを受け入れてやる器がないことが残念で仕方ありませんね。


京都府在住 30歳 会社員
みちたかさん

自分は結構甘えられるのが好きなんですけどね。
それにしてもたーたんさんのことは抱えきれるかどうか・・・(苦笑)

東京都在住 17歳 高校生
けいたさん

え?たーたんさん?あーはいはい。あのヒトは憧れッスねー。面倒見がよくて素敵なおねーさんって感じ。こんな年齢で言うのもなんですけど、遊びではなくて結婚向きッスかねー。

佐賀県在住 14歳 中学生
ひとみさん

恋愛に夢は抱いてますけど、たーたんさんのようにはなりたくないです。だって、すっごい彼氏とかに頼るタイプなのになんか全然彼氏に感謝しないんですよね

たーたんさんお疲れ様でした。

はぁ~本当に疲れました。(>_<)
結果は・・・えっとぉ何と言ったら良いのか(--;)
ビミョーに合ってたりして笑うに笑えない?!

皆さんも気が向いたらやってみてね(^-^)/
http://nashimoto.hanihoh.com/q/
コメント

母の日

2008-05-11 11:42:51 | Weblog
今日は母の日。皆さんは母の日ってどうしてるのかなぁ?私は子供の時からイベントとか誰かにプレゼントを贈ったりっていうのが結構好きな方で、母の日も毎年何かしらあげたりしてます。今年はお義母さんには携帯電話を入れるケース(いつも行方不明にするので・・・携帯に限らずカギやメガネも。)とお花、実家の母には妹とお金を出しあってWiiとWiiフィット、お花を贈りました。後二人にガーナチョコレート。。。ちょっと二人の差がありすぎるような気もしますがそこは流してね。

昔(小学生の頃)は肩たたき券とかお手伝い券とか作ったり、カーネーションも一本だけとかだったけど、自分が母親になった今はプレゼントをくれると言う気持ちが一番嬉しいなぁと。改めて思いますね。
家の息子が時々、お散歩に行きタンポポやクローバーを一本だけ拾ってもってきてくれたりするけど、それだけで泣きそうになるのでした(T-T)
もともと涙もろい私、出産してから一段と泣き虫になってしまった気がします(汗)

まぁとにかく今日1日、自分を産んでくれたお母さんダンナを産んでくれたお義母さんに感謝したいと思います!!
コメント (4)

このブログの名前

2008-05-10 16:04:28 | Weblog
ですが、なちゅどんって言うのは息子の名前が那樹(なつき)って事で赤ちゃんの頃私が呼んでいた愛称。ちなみに今は「なっち」とか。
たーたんは「お母さん」の事を家の息子がまだ言えなくてそう言うから。
2つ合わせてなちゅどんたーたん=那樹の母=♪私♪単純だね(^_^;)
ドタバタ日記は私が落ち着きなくていつも何だかテンパっていてドタバタしている様子から。
まぁなんと単純な題名でしょ(-.-)私だから仕方ないね・・・・・

皆さまどうか見放さずに~
コメント

里帰り?

2008-05-09 23:08:50 | Weblog
って程でもないけど、連休中の嫁務めも終了したんで一時非難(-_-;)ちょうど今日明日はダンナも泊まりだし、お姑さんも東京出張なんで・・・いいよね?!
あの家に義父と小姑とだけなんてきついもん。。。

なんだか私の愚痴ブログになりそうだけど、どうか皆さま見捨てないでね(;´д`)
コメント