なっち&こーたん&みーちゃんそしてたーたんのドタバタ日記

子供たちとのおとぼけな日常や私の呟き?などなど(*^^*)

3月、4月のべビマ教室ご案内

2013-03-02 22:48:28 | Weblog
もう3月ですが…

3月、4月のべビマ教室のご案内です♪

自宅教室:3月12日(火)、19日(火)、4月16日(火)、23日(火)、各1回コース 1500円(教室時のオイル、防水シート、お茶付)プラス500円にてママへのプチ癒し(ヘッドマッサージor
ハンドトリートメントorフットマッサージ)  時間:10時半~限定4組様 (新潟市東区です。お申込頂いたのちに詳しい場所をご案内いたします。)


陶板浴付ママのご褒美教室:3月14日(木)、4月18日(木)、25日(木) 10時半~べビマ体験の後、赤ちゃんをお預かりさせて頂きママにはゆっくりのんびり陶板浴(岩盤浴のようなもの)にお入り頂く教室です。1回3000円 (ベビーマッサージ、陶板浴、託児、お茶付) 限定3組様
場所、新潟市中央区(ホテルターミナルイン内ラウンジ)


持ち物は赤ちゃんのお世話セット、バスタオル1枚、赤ちゃんの水分、陶板浴の方は必要なら着替えの下着をお持ちください。


お申込み・お問い合わせ先
℡:090-1125-1544
アドレス:heart.leaf.811118@gmail.com
ベビーマッサージ教室 はーとりーふ 佐藤 よしみ

お申し込み時、お名前、赤ちゃんのお名前、月齢、ご連絡先のお電話番号、メールアドレスをお知らせください。


予防接種後24時間は受けることができませんのでご了承ください。


その他ご都合に合わせて新潟市内出張もいたします。
お気軽にお問合せください<m(__)m>

少人数のアットホームな教室です♪
よろしくお願いいたします
コメント

お相撲参観日

2013-03-02 22:29:30 | Weblog
皆さまこんばんは。たーたんです♪

もう3月に突入しましたねー早いな~
ボチボチ、自分の目標に向けて歩き始めなくちゃー(*´Д`)

さて、昨日はわが子たちがお世話になってる保育園、お相撲参観日でしたー‼
なっちは最後の、虹さんは初めてのお相撲大会^^
さてさて、どうだったのかなー?
こちらの保育園では体力作り、礼儀などを学ぶために定期的に外部の方が指導してくださりお相撲を教えてもらっています。
小さいころからお願いします‼とあいさつに始まり真剣勝負(笑)、勝ってうれしい、負けて悔しいなどの気持ちも学んでほしいとのことでやっているそうです。

私はずっと体育会系だったんで、こういう礼儀礼節などは大切にしたいんです。だからとってもありがたい。

なっちは残念ながら負けました。

でも真剣な顔がとってもカッコよかったよ‼

虹さんはププ( *´艸`)カワイイ取組でした。
2歳の子たちはお相撲の意味もまだよくわかっていないようですが…www

どの子もみんな一生懸命でかわいかったなー
頑張っている姿に感動いたしました♪

その後は母と妹とランチバイキングしてきました。
久し振りに3人で食事。
色々な会話しながらおいしいごはん食べてとっても楽しい時間を過ごさせてもらいました。
お二人さんありがとー

コメント