上北沢暗室雑記帳

写真に関するよしなしごとを

梅と猫と写真展

2010-03-01 00:31:09 | 写真展
 2月が終わってしまう、このところ猫の写真しか撮ってない、このままだとマンスリーに上げる作品が出ないかも、と、街撮りがてら写真美術館にでも行こうと調べてみたら、今週末は全館あげて映画祭らしい。都心はマラソンで混んでそうだし。逡巡するうちに晴れてきたので、チャリで新装なった街道へ。


 まっすぐ行ってもつまらないので、善福寺川緑地の西の方に寄り道。雨上がりの公園を撮ってたら、猫を発見したのでしばし観察。


■松谷友美・佐藤春菜/二人展/GALERRY街道りぼん
 佐藤のモノクロスナップは、街を歩いていて、あっと思ったものを素直に撮っている感じ。被写体の選択には強く共感が持てる。おそらくカメラを構えてからの時間が長いのだろう、被写体に気付かれているものが多数。カメラ目線のままシャッターを切っているところがよい。
 松谷の「雨水」と題したかすかに青みがかったカラー作品群には、知らない街をでたらめに歩き回るわくわく感を覚えた。青いパーカーを干してある車庫?の写真がなぜか印象的。芳名帳を見ると、3人前が空き地の長瀬さん、その2人前が大西みつぐさんだった。

 阿佐ヶ谷団地を通って、また善福寺緑地へ。梅が満開で、花びらがはらはらと舞っていた。ハッセルで梅のアップを撮ってるお姉さんがいてかっこよかった。


 和田堀公園の手前あたりでまた猫を発見。しばし追い回して遊んでたらだいぶ日が傾いた。今夜は暗室なのに。


 暗室は六ッ3枚組2点、静岡の。四ッ3点、京都とナチュラで撮ったのと。ベタ15枚ほど。年明けにおろした定着液を、フィルム用に続きペーパー用のも捨てた。今週ヒマを見て、今日撮ったのの現像だ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« m&m\'s オレンジ | トップ | さらば、さ○らや »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真展」カテゴリの最新記事