![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1b/d2e0d8b53d2716765b83c10438a395b4.jpg)
不殺生菜食の我が家の食卓。
『ゴーヤの葉の天ぷら』です。
材料は、ゴーヤの葉+水溶き小麦粉+酢+揚げ用油。
少量の酢を加えた水溶き小麦粉に、ゴーヤの葉をくぐらせ揚げ用油でカラッと揚げたら出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
緑のカーテンと収穫をもくろんで設置したゴーヤの苗。
相変わらずの我が家の庭では、今年は特に・・・な出来具合。
とりあえずたくさんある葉っぱを見たみみか
「シソみたいにゴーヤの葉っぱは食べられへんのかな?」と。
さっそく調べてみると、ゴーヤの葉の天ぷらアリ~!
ほ~ら、ゴーヤの葉の形くっきり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/73/ce4f51f92d5702df1a00b0ab3c36cff4.jpg)
これが、ゴーヤの実に負けじと苦味もしっかりあってとっても美味~!
我が家ではヒットでございますぅ~、これから定番の一品になりそう!
ご馳走様でした!!
『ゴーヤの葉の天ぷら』です。
材料は、ゴーヤの葉+水溶き小麦粉+酢+揚げ用油。
少量の酢を加えた水溶き小麦粉に、ゴーヤの葉をくぐらせ揚げ用油でカラッと揚げたら出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
緑のカーテンと収穫をもくろんで設置したゴーヤの苗。
相変わらずの我が家の庭では、今年は特に・・・な出来具合。
とりあえずたくさんある葉っぱを見たみみか
「シソみたいにゴーヤの葉っぱは食べられへんのかな?」と。
さっそく調べてみると、ゴーヤの葉の天ぷらアリ~!
ほ~ら、ゴーヤの葉の形くっきり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/73/ce4f51f92d5702df1a00b0ab3c36cff4.jpg)
これが、ゴーヤの実に負けじと苦味もしっかりあってとっても美味~!
我が家ではヒットでございますぅ~、これから定番の一品になりそう!
ご馳走様でした!!