神子屋教育🇯🇵(かみこやきょういく)

我が家流/みみかとママの「おうち」教育

農的な暮らし生活/自然農通信(令和2年・3月)

2020年04月27日 | 自然農

我が家のゆるゆる自然農畑。

令和2年、1月2月の画像は無し。


3/17〜19(お日様に向うそら豆の葉っぱが面白く、同じようなものが何枚も・・)











なんでか、全体的に垣根寄りが大きく育ってるんだよねぇ。

肥料的なものでも出てるのか?

























これは、実エンドウ(南海緑かうすいえんどう、どっちか忘れた)



















残ってた、令和元年植えの放任キャベツ・・大きくなってた。













これも放任のブロッコリー、ほとんど終わったあと。

垂直仕立てを試したかったが、タイミングを逃す。




茎が歪んだままなんとか育ってた、頑張ったね。




春菊は花を咲かせる為に残してある




ほうれん草は大きくならず、終了した


そら豆の花が咲いた









じゃが芋植えの準備








ここはトウモロコシの予定地


3/26











なんで、こんなに大きさの段差があるのかなぁ?




去年の生き残りの苺に花が咲いた







スナップエンドウ




切れ目の中にじゃが芋が植わってる


実エンドウ










今年のそら豆は、一本ずつに支柱はやらない。

両側に支柱をててて紐で挟んで行く方法。



所々つまんで結んで、転倒防止。




これがうちには合ってるかな。

一応、垂直仕立てだしね。

実験、実験。