無理が通れば 道理が引っ込む。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

国会議員よ。しっかりたのむぜ。独立国の国会議員さんたちよ。

2016-12-25 06:20:31 | 日記

最近の国会事象をつぶさに 視聴してみると 真に寒々しいものを感ずる。

質問者 答弁者 ともに迫力もないし 大体議員が使用する日本語の選択が

貧しいのである。

与党はいう。「野党の奴らは我々の内閣が提出した案件にケチをつけ廃案に

することだけを考えているようだ。一つとして 国民の為になる建設的な

提案を示し得ないで 反対のための反対だけではないか。

それにこたえて野党は是々非々ということをしばしば聞く。

与党から突っ込まれると「いえいえ われわれはいい法案なら、また修正

して通したら いい法案になるのであれば 協力するにや府へ坂でない。

要するの野党が賛成できる法案をだせ。と言っているのである。

それをこねまげて議論しようとするから 国民には何言っているのか

さっぱりわからない。うちの女房なんか 国会中継なんか見はしない。

どうせどうせの国会でしょう。と言い名から しようもない 番組に

悦に入っている。

この国には政治がない。山本太郎という議員が 騎乗を盛り上げるのだが

いかんせん 彼は異端者扱いである。

それに輪をかけるのが遠部の未熟さ。次の総理とおだてられた自民党の

稲田国防長官 ボロボロ。

そっくり国会議員の入れ替えを図ら根はならない。何で非常識も花はたしい

議員が国会にす方見せるのだ。

幼稚なのだ。野次が汚い。自民党の西田議員、割と人気があるらしい。

越山会の小沢一郎に身国会証人を求めて 得意然としていたが やがて

それが国策操作だったことがばれると とたん沈黙してしまった。

こんな見せかけ議員が多くなった。

政党名でも訳の分からない名前がある。

「日本をよくする会」

「日本を元気にする会」

「維新の会」

等などである。どうせ日本の国会は亜米利加属国のセレモニーのひとつだから言っても無駄だよ。


西郷サーの実像

2016-12-25 04:17:26 | 日記

家の欄間に 薩摩藩士の写真が 私有合写真なんだがある。父はこの写真の西郷さんは

ほんとのさいごうさんだぞ。と言っていた。

「そうな。ほんとにそうな。」「ほんとにそうだよ。」と父は答えた。」

「嘘という人はうそに思うだろう。だがねほんま物と思えば 祖伊賀ほんとの西郷さんよ」

どうも怪しい西郷さんである。

中学校入学して柔道を習ったとき、指導していただいたのは まぎれもなく西郷さんの

お孫さんだった。銅像とは似ていなかった。他だ細身であるが 眼光鋭く 肥満型ではなく

筋肉質で背丈も六尺は会ったろう。道場の真ん中に伝閉ざしておられた

先日、沖永良部に流刑になった西郷さんの絵が掲載されていた。あまざらし゜日さらしの木材を

組み合わせた蝋の中に座禅しておられる姿の絵が描かれていた。

その絵の姿と柔道を教えてもらった西郷先生が不思議に私の感覚の中で一致した。

この私の想像が当たっていたかもしれない。内心も今でも信じている。

橋本佐内が西郷さんを初めて明快を求めたとき 佐内21歳西郷さん32歳くらいだとおもう、

当時西郷さん30貫をこす大男だったというがはじめ橋本佐内の貧相な姿を見て

青二才と思っておられたらしい。佐内の話を聞いているうちに おおがらの

西郷さん ひたいから汗を流して かしこまって 不明を詫びられたという逸話を

当時の校長先生から承ったことかある。

「期待してやまなかった 西郷さんの」大河ドラマ多分90歳の私には見ることができないと

思う。西郷さんにお会いできるんだったら Olympicなんかなくてもいいくらいな私にとっは

人生の一大事である。明治十年戦役に西郷軍に入隊して西郷さんと行動を共にした祖父

から聞いたことがある。