主の晩餐 ,新しい契約 (マタイ26:28)
M.T
2 024.6.11
○
主の晩餐 ,新しい契約
(マタイ26:28)新共同訳
「これは,罪が赦されるように,
多くの人のために流されるわたしの血,
契約の血である。」
イスラエルの民は契約を破り主に背いたが,
それに対し主は預言者エレミヤを通して
「新しい契約」を結ぶ日が来ることを約束した。
それが今イエスの血によって実現します。
契約の血によって罪が赦され,
きよめられ,
新しい神の民が聖別されることをイエスは予告します。
この食事はこの地上で弟子たちと共にする
最後の過越の食事であるが,
やがて神の国が完成する時,
その食事に象徴される喜びの交わりが再びあります。
☆彡
(マタイ26:26-29)新共同訳
「一同が食事をしているとき,
イエスはパンを取り,賛美の祈りを唱えて,
それを裂き,弟子たちに与えながら言われた。
『取って食べなさい。これはわたしの体である。』
また,杯を取り,感謝の祈りを唱え,
彼らに渡して言われた。
『皆,この杯から飲みなさい。
これは,罪が赦されるように,
多くの人のために流されるわたしの血,
契約の血である。
言っておくが,
わたしの父の国で
あなたがたと共に新たに飲むその日まで,
今後ぶどうの実から作ったものを飲むことは
決してあるまい。』」
○
主の晩餐の制定
(1コリント11:23-26)新共同訳
11:23 わたしがあなたがたに伝えたことは,
わたし自身,主から受けたものです。
すなわち,主イエスは,引き渡される夜,パンを取り,
11:24 感謝の祈りをささげてそれを裂き,
「これは,あなたがたのためのわたしの体である。
わたしの記念としてこのように行いなさい」と言われました。
11:25 また,食事の後で,杯も同じようにして,
「この杯は,わたしの血によって立てられる新しい契約である。
飲む度に,わたしの記念としてこのように行いなさい」と言われました。
11:26 だから,あなたがたは,
このパンを食べこの杯を飲むごとに,
主が来られるときまで,主の死を告げ知らせるのです。
パウロは,1コリントの手紙で,
主の晩餐の制定を述べています。
○○○

○
小羊の婚宴
(黙示19:9)新共同訳
「それから天使はわたしに,
『書き記せ。
小羊の婚宴に招かれている
者たちは幸いだ』と言い,
また,
『これは,神の真実の言葉である』
とも言った。」
「わたしの父の国で
あなたがたと共に新たに飲むその日」
(マタイ26:29)
とは,神の国での小羊の宴会です。
小羊とはイエス・キリストです。
花嫁が,イエス・キリストを信じる
教会になります。
☆彡
小羊の婚宴
(黙示19:5-10)新共同訳
19:5 また,玉座から声がして,
こう言った。
「すべて神の僕たちよ,
神を畏れる者たちよ,
小さな者も大きな者も,
わたしたちの神をたたえよ。」
19:6 わたしはまた,
大群衆の声のようなもの,
多くの水のとどろきや,
激しい雷のようなものが,
こう言うのを聞いた。
「ハレルヤ,
全能者であり,
わたしたちの神である主が王となられた。
19:7 わたしたちは喜び,
大いに喜び,
/神の栄光をたたえよう。
小羊の婚礼の日が来て,
/花嫁は用意を整えた。
19:8 花嫁は,
輝く清い麻の衣を着せられた。
この麻の衣とは,
/聖なる者たちの正しい行いである。」
19:9 それから天使はわたしに,
「書き記せ。
小羊の婚宴に招かれている者たちは幸いだ」
と言い,
また,「これは,神の真実の言葉である」
とも言った。
19:10 わたしは天使を拝もうとして
その足もとにひれ伏した。
すると,天使はわたしにこう言った。
「やめよ。わたしは,
あなたやイエスの証しを守っている
あなたの兄弟たちと共に,仕える者である。
神を礼拝せよ。
イエスの証しは預言の霊なのだ。」
(黙示19:17)新共同訳
「わたしはまた,
一人の天使が太陽の中に立っているのを見た。
この天使は,大声で叫び,
空高く飛んでいるすべての鳥にこう言った。
『さあ,神の大宴会に集まれ。』」
私たちは 招かれている宴会は
イエスを受け入れた神の国であり
終末の 神の国です
聖餐式で約束された
神の国の宴会でもあります。
イエスの招きを受け入れた私たちは
この神の国に入ります
神の国は 天の国とも言われます。

神の国 再臨,最後の審判,新しい天と地(天国)
① 神の国
イエスがガリラヤで伝道されると
「神の国は近づいた」と言われます。
マタイでは「天の国」といいます。
神が王として
恵みと力を持って支配することです。
イエスが来られた時に
よってすでに始まっています。
がやがて完全に実現します。
ガリラヤで伝道を始める
(マルコ1:14,15)新共同訳
1:14 ヨハネが捕らえられた後,
イエスはガリラヤへ行き,
神の福音を宣べ伝えて,
1:15 「時は満ち,
神の国は近づいた。
悔い改めて福音を信じなさい」
と言われた。
○
② 再臨
(使徒1:11)新共同訳
「(天使は)言った。
『ガリラヤの人たち,
なぜ天を見上げて立っているのか。
あなたがたから離れて
天に上げられたイエスは,
天に行かれるのを
あなたがたが見たのと同じ有様で,
またおいでになる。』
イエスが天に上げられると,
天使がイエスの再臨を話します。
○
人の子が来る
(ルカ21:27)新共同訳
「そのとき,
人の子が大いなる力と栄光を帯びて
雲に乗って来るのを,
人々は見る。」
イエスが弟子たちに話しました。
世の終わりに患難があります。
そののち,
人の子(イエス・キリスト)が来ます。
(再臨)
「雲」とは,自然現象の雲ではなく,
神の栄光,神の臨在を象徴
しています。
イエス・キリストを信じる者が解放されます。
○
(ルカ21:25-28)新共同訳
21:25 「それから,
太陽と月と星に徴が現れる。
地上では海がどよめき荒れ狂うので,
諸国の民は,
なすすべを知らず,不安に陥る。
21:26 人々は,
この世界に何が起こるのかとおびえ,
恐ろしさのあまり気を失うだろう。
天体が揺り動かされるからである。
21:27 そのとき,
人の子が大いなる力と栄光を帯びて
雲に乗って来るのを,
人々は見る。
21:28 このようなことが
起こり始めたら,
身を起こして頭を上げなさい。
あなたがたの解放の時が
近いからだ。」
③ 最期の審判
(使徒10:42)新共同訳
「そしてイエスは,
御自分が生きている者と
死んだ者との審判者として
神から定められた者であることを,
民に宣べ伝え,力強く証しするようにと,
わたしたちにお命じになりました。」
☆
④ 新しい天と新しい地 - 天国
(黙示21:1-4)新共同訳
21:1 わたしはまた,
新しい天と新しい地を見た。
最初の天と最初の地は去って行き,
もはや海もなくなった。
21:2 更にわたしは,
聖なる都,新しいエルサレムが,
夫のために着飾った
花嫁のように用意を整えて,
神のもとを離れ,
天から下って来るのを見た。
21:3 そのとき,
わたしは玉座から
語りかける大きな声を聞いた。
「見よ,
神の幕屋が人の間にあって,
神が人と共に住み,
人は神の民となる。
神は自ら人と共にいて,
その神となり,
21:4 彼らの目の涙を
ことごとくぬぐい取ってくださる。
もはや死はなく,
もはや悲しみも嘆きも労苦もない。
最初のものは
過ぎ去ったからである。」