わたしたちのところに,主の業が現れるためには,どうしたらよいでしょうか。
死人は,自分自身から解放されます。
そのように,わたしたちの肉の思い(生まれながらの性質)を死んだものとみなすことに,
秘訣(ひけつ)があるようです。
パウロは,上手に説明しています。
パウロは,
次のように言います。
「生きるにしても,
死ぬにしても,
わたしたちのからだによって,
キリストのすばらしさが
現されることです。」
(ピリピ1:20)
(ピリピ1:20)
「私がどういうばあいにも恥じることなく,
いつものように今も大胆に語って,
生きるにしても,
死ぬにしても,
私の身によって,
キリストのすばらしさが
現わされることを求める
私の切なる願いと
望みにかなっているのです。」
最新の画像もっと見る
最近の「新約聖書(手紙)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ヨシュア記(22)
- マラキ書(7)
- ハバクク書(8)
- アモス書(10)
- ヨエル書(11)
- 箴言(90)
- 列王記下(20)
- 聖書の言葉(141)
- ゼカリヤ(21)
- 出エジプト(94)
- テサロニケ人への手紙 第2(8)
- エズラ(6)
- 士師記(12)
- ハガイ(4)
- エステル記(4)
- ルツ記(9)
- 雅歌(15)
- 伝道者の書(39)
- ヨブ記(29)
- ホセア書(17)
- ヨナ書(10)
- ダニエル書(20)
- エゼキエル書(23)
- エレミヤ書(20)
- イザヤ書(67)
- 分かち合い(2)(16)
- 分かち合い(M.T)(24)
- 分かち合い(K.B)(0)
- 分かち合い(H.K)(112)
- ピレモンへの手紙(3)
- ユダの手紙(7)
- テモテへの手紙 第2(11)
- 7つの安心(7)
- 分かち合い(T.N)(389)
- サムエル下(16)
- ネヘミヤ記(4)
- 歴代誌(6)
- コリント人への手紙 第1(104)
- オバデヤ書(4)
- ゼパニヤ書(6)
- ナホム書(6)
- 民数記(14)
- 申命記(35)
- レビ記(13)
- テトス(16)
- サムエル記上(47)
- 列王記上(38)
- 哀歌(11)
- ミカ書(7)
- ローマ人への手紙(174)
- 創世記(153)
- 分かち合い(O.M)(15)
- 未分化(0)
- 聖書(モーセ5書)(0)
- 聖書(32)
- 聖書4(0)
- イエス・キリストの生涯(21)
- 賛美と聖書(12)
- 聖書2(0)
- 松隈貞雄 説教(0)
- へブル人への手紙(71)
- ペテロの手紙 第1(55)
- ヨハネの手紙(70)
- ガラテヤ人への手紙(57)
- ペテロの手紙 第2(19)
- コリント人への手紙 第2(73)
- ヤコブの手紙(28)
- エペソ人への手紙(93)
- ピリピ人への手紙(55)
- コロサイ人への手紙(39)
- テサロニケ人への手紙 第1(27)
- テモテへの手紙 第1(15)
- ルカによる福音書(204)
- マルコによる福音書(143)
- 福音書(1)
- ヨハネの福音書(280)
- マタイによる福音書(293)
- 聖書(歴史)(0)
- 聖書(知恵)(0)
- 聖書(預言書)(1)
- 詩篇(310)
- 使徒行伝(121)
- 新約聖書(手紙)(2)
- ヨハネの黙示録(28)
- 説教(176)
- キリスト者の成功(6)
- 分かち合い(49)
- 使徒信条(67)
- 新しい生き方(7)
- キリスト教(4つの法則)(6)
- いやし(49)
- 祈り(24)
- 一言(ひとこと)(12)
- 俳句(2)
- 讃美(29)
- 詩と俳句(70)
- 音楽(42)
- 日記(115)
- 文学(66)
- フォト(0)
バックナンバー
2008年
人気記事