全国紙芝居まつり長野大会

芝居文化推進協議会に入っている会員さんから、紙芝居まつりのパンフレットを見せていただき、自分で資料請求しました。
多めにいただいています。私からも郵送でお届けできます。080-5498-8517(石倉)あてご連絡ください。パンフレットに申し込みはがきがついています。(ダウンロードして、往復葉書に貼り付けて送ればいいかも)
5月9日午前はクロスパルにいがた405号室にいますので、取りに来ていただいてもいいです。

サイトはこちら(全国紙芝居まつり長野大会)

概要
日程:8月26日、27日(土日)

会場:清泉女学院大学・短期大学(長野県長野市上野2丁目120-8)メイン会場

スケジュール:
26日午前はあっちこっち紙芝居、
13:00開会式
13:40~16:30分科会
(分科会1紙芝居の魅力ってなぁーに?、2紙芝居を学校や子育ての現場に活かす、3紙芝居を介護に楽しく活かす、4紙芝居をつくるA、5紙芝居をつくるB、6紙芝居の演じ方ってなぁーに?)
17:45ホテル着(ホテル・タガワ)夕食、懇親会、とことん紙芝居
27日 8:00ホテル発 9:00~11:00分科会 11:30閉会式

参加料:1日のみ3,000円~各種~両日参加宿泊夕朝食バス代込み19,500円

定員:宿泊300名 
受付:4月17日~6月23日(申し込み後1週間以内にゆうちょ銀行に振り込む)
振り込み〆切り:6月30日


 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 骨董を見る目... 絵本『おなら... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。