これからの実演

新潟かみしばいかわら版として、旧新潟市の図書館におかせていただく予定です。裏面は「したきりすずめ めいろあそび」のおまけです。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

わらべうたの起源(武男と浪子②)

「武夫と浪子を追って・その2」・・・・・・昔、図書館の講座でもわらべうたの講習会がありました。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

東大セツルメントと ぬりえ

時々、歴史に戻らないといけないなー、と思います。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

資料寄贈

語り関係の資料を中央図書館に寄贈しました。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「のぞきからくり」と「わらべうた」(武男と浪子①)

「武男と浪子を追って・その1」・・・・・・3月16日。『紙芝居文化史』の講演会で、のぞきからくりの唄を聴きました。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

戦時メディアの役割

別団体に入場料を寄付することの問題点。この程度の説明で申し訳ありませんが・・。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

脚本『のんびりカメさん』

女池(三平池)にいた、大亀の言い伝えから創作しました。三分の二抜いて元にもどす、という操作をします。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夢の橋KAMISHIBAI

新潟市の紙芝居関係団体です。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

かみしばいをたのしもう(みなとぴあ実演)

3月9日。冬の定例になりました、新潟市歴史博物館みなとぴあでの実演。2回目 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

年度末

3月、最近の仕事 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )