今日も暖かくいい天気になりました。
ベニマシコは繁殖地へ旅立つ前の体力づくりなんでしょうか!9時までは何度も出て来て餌を食べてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/17/b5c1c6d487d034fbc8ab32f1854f8016.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9e/be3baa0f61d12eb5809986c269d7d6de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/af/066f7960ccf41beb8f6d2a9fd3d67856.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/63/b0df049b6289e97c416de85fa88b9cea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/61/175aa0d13864d2c8087e6eab3cb0e8c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/03/0b394c0a0b844833864efa9997448e3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/31/016c1d403082cb0045e1b01349f22d5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ab/39fdc9b9e3e55865385bd188f1a6abb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5e/7315aa10e7d58aab24961dbf73aab7dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/91/3926cc2cfde2bf2c2cacfbc6cd5319a9.jpg)
<D500+TC-14EⅢ+ 300mm f/4E >
ベニマシコは繁殖地へ旅立つ前の体力づくりなんでしょうか!9時までは何度も出て来て餌を食べてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/17/b5c1c6d487d034fbc8ab32f1854f8016.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9e/be3baa0f61d12eb5809986c269d7d6de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/af/066f7960ccf41beb8f6d2a9fd3d67856.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/63/b0df049b6289e97c416de85fa88b9cea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/61/175aa0d13864d2c8087e6eab3cb0e8c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/03/0b394c0a0b844833864efa9997448e3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/31/016c1d403082cb0045e1b01349f22d5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ab/39fdc9b9e3e55865385bd188f1a6abb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5e/7315aa10e7d58aab24961dbf73aab7dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/91/3926cc2cfde2bf2c2cacfbc6cd5319a9.jpg)
<D500+TC-14EⅢ+ 300mm f/4E >
こんな場面が見れました。
仲良く餌を食べてると思ったら、オジロワシの成鳥と若鳥がいきなりバトルを始めました。
若鳥は足をガッチリ捕まれてます。
若鳥は離してくれと叫んでます。
余裕の成鳥です。
やっと足を離してもらえました。
この後、若鳥は急いで逃げて行きました。
<D4+200-500mm f/5.6E ED VR>
鵜にも色んな種類があるんですね! ヒメウは初めて聞く名前でした。
光線の当たり具合で羽根が綺麗なメタリックに輝いてました。
スズガモ
<D500+200-500mm f/5.6E ED VR>