喘息の定期受診(3ヶ月ぶり)
「28日、仕事納めは人少ないから」とDrから勧められていた
確かに少ない
肺活量の検査に行くと、いつもは女性技師さんだけど、キビキビした男性の声が聞こえる
28日だから、ピンチヒッターかな?
呼ばれて、部屋に入り、男性技師さんの名札見たら、見覚えのある苗字!!
なんと同僚のダンナさんだった

とりあえずご挨拶(≧∇≦*)
いつもは緊張しない検査も、失敗(喘息の人はわかるよね)しないか緊張(◎-◎;)!!
診察は、おヒマなのかDrがいろいろ話しかけてくる雑談タイム
せっかくなので、「喘息患者はコロナ感染しても重症化しない」の真意を聞いてみた
Dr「嘘です、初期の頃、そんな話が出回りましたけどね」
結局、持病の人や高齢者は、外部からのウイルスに対する抵抗力が弱いので、コロナ感染すると悪化しやすいらしい
ワクチン接種とウイルス自体の弱体化で、以前より重症化しないのは確かだそう
体調が安定しているので、レルベア60(60日分)をレルベア100(100日)にしようか検討されたけど、結局今回は見送り
次回3月29日(年度末
)受診予定

午後から美容院へ
頭皮が乾燥でダメージ受けてると指摘された
(´;ω;`)
確かにハンドクリームやリップクリームが欠かせない、乾燥の季節だもんね
保湿成分&湿疹をケアする成分が入ったシャンプーを勧められたので即買い
いろいろお手入れが必要なお年頃(*´ω`*)
今日は知り合いのダヴィンチ手術の日
午前中とのことだから、今は術後のICUかな
無事に終わっているよう、お祈り🙏💭💗
先ほどはクリスマスの飾りを片付けて
お正月のしめ縄を飾り*͛⋆̩⋆̩*͛付け
明日は延び延びになっている次男を迎えに県外へお出かけ
雪⛄️の心配もあまり無さそう

※画像は夫からのクリスマスプレゼント🎅
無表情ぶりが可愛い((o(。・ω・。)o))