
先ほど、病院から帰宅🚗³₃
点滴量は、まだ500㎖だった
(という書きぶりが良くないんだよね
)

Drに、なかなか良くならない(時間がかかってる)理由をネットで見つけた、ステロイドに耐性ができたから、だと思う、と言ったら
Dr「ううん、違うよ。だって良くなるまで1ヶ月は、最低かかるから」
あっさり否定された
そうだわ、まだ1ヶ月経ってなかったわ
詰めの甘い私(灬ㅇㅡㅇ灬)
Drが、薬の効き方について、紙に書きながらいろいろ教えてくれた
↓↓↓

Dr「薬は、血液で運ばれるけど、喘息発作が起きてしばらくは、血中酸素が足りないから、なかなかたどり着けない。だから初めは効かない」
Dr「しばらくして、気管支や肺の表面にあるレセプト(細胞)、つまり受け渡し口に、たどり着く。ここで、薬剤が受け渡される」
Dr「しかし、レセプトは数が限りがあるから、薬を増やしても意味がない」
Dr「グラフのが右肩上がりに上がって、そのまま平行線なのは、そういうこと」」
なるほど~、わかりやすい説明、納得です
でも、最近、点滴増量してるよね?

昨夜の夕食「ミートローフ」にあたったことは、ちゃんと伝えた
まだ気持ち悪い(||´Д`)o)う
「まだ普通に食事が出来ない状態だってこと、焦ってもしょうがない」
「無理に食べようとしたらダメだからね」
今日はなんだか、看護師さんたちからも、いろいろ言われました

今日の院内のトレンドキィワード
たぶん「ミートローフ」だと思う(´-`)oO
と、このブログつけてたら眠気が凄い( >﹏< *)
お昼手前で、ちょっと休みます( ᵕᴗᵕ )✩⡱
※我が家のヤマボウシ(ミルキーウェイ)
たくさんお花が咲いてる




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます