昨夜・・少し楽になり
トローチやさっと食べるものを買いに近くのスーパーに行った
そしたら・・そのスーパーの鮮魚コーナーにイサキの刺身を
今年初めて発見
ちょうど前日に『燈舎』さんに、ある人の代理で頼みごとに伺ったとき
本日のおすすめメニューの中にイサキの塩焼きを見つけて注文した
その際、燈舎の佐々木さんご夫妻に
かつて居たチャーの闘病中、毎日イサキの刺身を買って食べさせていたからと
あえてイサキを選んだ理由を話した
私の歯で小さくした刺身を手のひらに乗せた感触までもが・・ありありと甦る

チャーが旅立って・・数年以上経つ
それから・・ジュニアが逝き、アルが逝った
でも・・イサキを見るたびに押し寄せるせつなさは・・今も健在なんだなあ
穴は・・やっぱりいくつも開いたままだ

空いたままで・・・
その穴から・・せつなくて・・だけど、あたたかい涙が零れてくる
目の前に居てくれる命も
目に見えなくなってしまった命も
なんて・・いとおしいんだ

11月のつちびと展の会場風景は
こちらから
★つちびと写真絵本『泥の水へとかかる虹』をご希望くださる方は
こちらから
***



