私の勝手なのですが・・
なんだかすごい覚悟のようなものを持って
今回、大丸の展示会に望んだものだから
自身の予想ほどの来場者ではなかったり
台風というアクシデントで、来場を伝えてくださっていた方から
キャンセルのご連絡を頂いたり・・・
寂しさと焦りのようなもので、心の持って行き所を悩んだのですが
数字という結果は残せなくても
大丸の親子展・・4回積み重ねていて
今回の展示が・・一番優しく心地よく・・
来て下さった方達をつつむ空間を作ることが出来たと思っています
つちびと達も・・今のこの手でしか生み出せない
限りない優しさを含んだものになった気がしているし
娘との距離も・・・また少し・・近づいて
発展途上の私たちの親子関係は、いい形に近づいています

2年ごとに積み重ねてきた親子展の4回目
また・・少し成長できたと思うのです
デパートという場に立つと、私はなんと人並みのことが出来ないのだろうと思い知る日々でした
さらに手が以前ほど思うように動かないから、お買い上げ頂いた方への梱包も伝票書きも
大丸の店員の方や友人任せで
落ちこぼれのような気になりがちなのですが・・
こんな私だから、生み出せる世界がある
抱きしめることの出来る人たちがいる

そんな風に思うことにしました
さらに・・私らしく生きる場を・・また、模索していきたいと思っています
可南のつちびとは大丸のオンラインショップに21日まで 引き続き掲載されています。!
個展終了後も10月21日まで購入できます。
期間中、会場においでになれなかった方は、ぜひのぞいてみてくださいね
http://www.daimaru-matsuzakaya.jp/d/living.html



可南にポチっとフレ~フレ~の応援して頂けるとうれしいです(*^-^*)