ゴールデンウィークだけど・・特に予定があるわけではない
基本、家にいる
そんな私が・・ふと思ったこと・・・
「猫が、私に帰りたいと思う場所を作ってくれている
猫が居てくれるおかげで・・家というちっぽけなただの木の箱が
家庭になっているんやわ」・・と
今日は、少し冷え込んだから
我が家のくるるは、毛布を口にくわえて足で踏み踏み
思わず・・そんな姿を見ていたら、一人と一匹の家庭の姿を想った

そして・・その写真を撮った
アルが消えてしまってから・・くるるの写真を撮るたび、思う
いっぱい、写真を撮っておこうと
そして・・こう書いて・・ふと思い至った
娘と会っている時、最近は娘が、私と二人の写真をよく撮ろうとする
私は、ノーメークであることはもちろん、酷い服装でであったりするのだけど
有無を言わさず、一緒に写真を撮られる
これって・・私がくるるの写真を撮る気持ちと同じなのかもしれないなあ
先日、應典院につちびとを見せに行った時
スマホでつちびとを展示する場所の写真を撮らせていただいた
お寺とご紹介したから、和風の建物を想像されるかもしれないけれど
コンクリート打ちっぱなしのモダンな空間

そして・・たぶんつちびとを展示する場所の後ろには大きなガラスの窓が連なっている
光が差し込むのはもちろん・・それだけではなく
そのガラスの窓の向こうには、旅立った人たちの眠るお墓が見える
つちびととお墓・・そして、たぶん桜
そんなこと実現できるとは思ってもみなかった

昨年末、アルが旅立った後・・手を合わせる人たちの訪れる場所でつちびと展をしたいと
願ってやまなかったことが・・本当になる

11月のつちびと展の会場風景は
こちらから
★つちびと写真絵本『泥の水へとかかる虹』をご希望くださる方は
こちらから
***




ポチっとフレ~フレ~の応援して頂けるとうれしいです(*^-^*)
