今回の大丸の展示会は・・私にとって
大きな意味を持っていたように思う
体調が、夏よりは少し改善してきたというものの
いつぶり返すかも分からず
最後の展示会になるかも・・とか
会期中に、また症状がぶり返して
大丸にいくことが出来なくなったらどうしようとか・・
でも・・多くの助けのおかげで、無事最終日を迎えた
この経験があったからか・・
大丸の展示会を終え・・思うことがある
もし・・・作家人生で何をやり残したら・・心残りなのか
そんなことが・・見えた
死ぬまでにやりたい・・二つのこと

欲を言えば・・本当はもっといっぱいあるだろうけど・・
どうしても遣り残したくない2つのことが明確になった
そのうちの1つは・・・東京で納得のいく形で展示会をしたいということ
ふと・・イメージできたのだ
もう・・作れなくなって
展示会も出来なくなった・・その時
後悔している自分が見えた
東京につちびとを連れて行って
今までつちびとの存在を知らなかった方にも見てもらいたかったなあ・・と
つちびとは・・私一代限りだ
私が消えたら・・つちびとも消える
だから・・・
そんなことを思った
今は・・ジュニアの介護があって・・宿泊は無理だが
私の命が永遠ではないように
19歳で点滴生活のジュニアの命も永遠ではない

やれるだけのことをして見守った後
まだ・・私が、展示会をできる状態なら

最初で最後になるかもしれないから
一番いい形で東京でのつちびと展を実現したい
その準備を・・今から模索したい
なんか・・いいアイディアや繋がり・・・
お持ちの方は、 kanansgallery@infoseek.jp まで、
教えていただけたらうれしいです
可南のつちびとは大丸のオンラインショップに21日まで 引き続き掲載されています。!
個展終了後も10月21日まで購入できます。
期間中、会場においでになれなかった方は、ぜひのぞいてみてくださいね
http://www.daimaru-matsuzakaya.jp/d/living.html



可南にポチっとフレ~フレ~の応援して頂けるとうれしいです(*^-^*)