年が明けてから・・突然、
いつの日か、こんなつちびと展をしてみたいというイメージが 降りてきた
不可能に近いアイディアなので・・一生無理かもしれないなあと思いながらも
口に出してみる
それは・・・
たとえば、もうあとわずかで壊すような一間の木造アパートとかで・・つちびと展をするというアイディア
3畳一間のアパートとかだったらベスト
簡易旅館とかでもいいなあ
その・・それぞれの一間に1つ・・・つちびとを置く
かつて・・誰かがいた部屋のドアを開けたら
たった一つのつちびとが・・たたずんでいる

たとえば・・6つの部屋だったら6つのつちびと
見に来ていただく方は、一部屋ずつ、ドアを開けて入って
・・1つのつちびとと対峙できる

誰のことも気にせず・・ゆっくり、じっくり・・つちびとと居れる空間
人の目を気にすることなく・・泣きたくなれば泣けばいい
語りかけたくなれば・・語りかけて欲しい

見るという個展ではなく
あなたの心のドアを開くような・・・個展
時間も、人の目もまったく気にしないでいい空間

今まで・・つちびと展をやってきて
時々、涙してくださる方がいて
恥ずかしそうに・・他者の目を気になさる
そんなとき・・私は
笑うことが恥ずかしいことではないように
泣くことだって、ちっとも恥ずかしいことじゃない・・・とお話しする
でも・・やっぱり・・人の目や価値観は気になるようで・・・
控えめにしか心の開放をして頂けないような気がしていた
だからこそ・・思いついた、今回の個展のアイディア
私・・貧乏だから、ボランティア的にそんなお部屋の提供を申し出てくださる方を探さないと実現できない個展
もうすぐ・・・壊すけど、今は使わず残っているという建物
こんな私の想いに共感して・・提供を申し出てくださる方いないかなあ?
持ち主のご本人はもちろん、こんな場所あるよ・・
とかいった情報をお持ちの方、
右のメッセージボックスからお知らせいただけたら嬉しいです
気長に・・気長に待っていま~す
緊急告知・有馬在廊日
1月26日(日)在廊予定日あと1回となってしまいました。
また、翌日の最終日の27日(月)はお昼の12時までなのでお気をつけてくださいね
♪♪♪



可南にポチっとフレ~フレ~の応援して頂けるとうれしいです(*^-^*)
可南つちびと展 Gift
2013.12.18(水)~2014.1.27(月)
9:30~17:30 (最終日12:00まで)
火曜日定休日 (12月31日は営業、16:00まで)
ガレリーア ・レティーロ ・デ ・オーロ
〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町835
TEL 078-904-0858
可南在廊日は、このブログで随時お知らせいたします。
案内状を希望される方は、右のメッセージボックスより住所、お名前お知らせください