つちびとを作り始めてから・・時々
不思議な巡り合わせを体験することがあります
今年も、そんな出会いが、いくつかあったのですが
その中でも、想像さえしなかった出会いがあって
それは、春のぎゃらりいホンダの個展と秋のワイアートの個展にまたがって起こったことでした
きっかけは、ホンダの個展開催中に、阪南病院の方々が陶芸の土を買いにいらして
ついでに、私の個展もご覧くださったのですが
その方達のお一人が 白い道化師をご覧になって
とても印象深い言葉を残してくださったのです

ああ・・つちびと達は、そんな働きもできるのかもしれない・・と
ぼんやりと思いました
入院している方とかということが視野に入ったのは、その時かもしれません
個展に来れない人にもつちびとを届けたい
つちびとにそんな力を授けたい
その想いが・・つちびとの本という形になりました
そして・・本を出版して
秋、ワイアートの個展の中ごろ、個展に初めて来てくださった男性がいらして
でも、その方はワイアートの前にあるお店に、ライブを聞きに来られた方で
待ち時間にたまたまつちびと展をのぞいてくださった方でした
そんなことも、翌日、もう一度つちびと展に来てくださったその方から伺ったのですが
そのお話の中で・・なんとその方は阪南病院にかかわりのある方だということがわかりました

その方は、前回の個展で阪南病院の患者さんがつちびと達に会ってくださったことなどご存じなく
私は私で、2度も足を運んでくださったその方が阪南病院の関係者であることなど知る由もなく
つちびとをご覧いただきながら会話を重ねるうちにそのことがわかりました
なんという偶然でしょう!
そして、驚いたことに阪南病院は 医療の一環としてアートを取り入れる試みをされているとのことでした
更に更に・・その中心になられているアナグリウス・ケイ子さんに私を会わせたいと言ってくださり
後日・・お会いすることになりました
明日に続きます
来年の予定
2018年 5月17日(木)~23日(水)
可南つちびと展「それでも、世界は美しい」
東京 御茶ノ水ソラシティ「Gallery蔵」




ポチっとフレ~フレ~の応援して頂けるとうれしいです(*^-^*)

★★★
引き続き・・つちびと写真絵本のお取り扱い店は
こちらから

そして ワイアートの個展動画はパソコンのみなのですが、
可南つちびと展『在りし日のYes』会場風景2017年11月ワイアート
をクリックしてみてください
★★★子猫里親募集★★★
保護された2匹、くりちゃん、みかんちゃんを大切にしてくださる方を探しています。
里親募集の子猫たちのページをのぞいていただけたら嬉しいです
(新しい写真が追加されました)