goo blog サービス終了のお知らせ 

涌フェチ 2025

2016年 野球編 3月ー4月

■わくのオリジナル登場曲「The ONE」:ビーグルクルー完成 【本人出演】 涌井秀章 登場曲 ビーグルクルー「The ONE」MVフル[公式]BeagleCrew OFFICIAL CHANNEL

■現役単独トップの開幕戦5勝目

■7年ぶりの月刊MVP受賞

■ロッテのこいのぼりが旅に出た!

オープン戦

3月3日(土) 対オリックス戦:京セラドーム 3回7安打4失点 防御率12で敗戦投手

3月10日(木)対中日戦:QVC 雨天中止

3月11日(金)対西武戦:QVC 3回2安打0失点 防御率6

3月17日(木)対巨人戦:QVC 7回5安打0失点 防御率2.77 勝利投手

公式戦

3月25日(金)開幕戦 7回無失点 1勝目 
今季登場曲:「The ONE」ビーグルクルー
○対日ハム戦:QVC 3対2でロッテの勝利
ヒーローインタビューで「初回は声援が凄くてビビった」とコメント
『現役単独トップ涌井開幕5勝目「最多勝」対決制した』
昨季全28試合でバッテリーを組んだ田村が背中の張りで欠場するアクシデントにも動じず、貫禄の103球。キャンプ中の2月3日に大役に指名した伊東監督は「最高の投球。球がうなっていた」と絶賛した。
≪開幕戦通算5勝2敗≫涌井(ロ)が開幕戦先発勝利。西武時代の5度と合わせ自身7度目の開幕投手で、これで通算5勝2敗とした。開幕戦5勝は、石川(ヤ)の4勝を上回り現役投手の単独最多。またパで5勝は鈴木啓(近鉄)9勝、山田(阪急)8勝、村田(ロ)6勝に次いで歴代単独4位となった。(スポニチ)

『“もえ”たぜ!ロッテ・涌井、7回0封で現役最多開幕5勝』
『守ってくれる仲間がいる
だから全力投球で今日も戦える』。
 2人組デュオ、ビーグルクルーによる涌井のオリジナル新登場曲の一節。エースが「特に気に入っている部分」だという。
試合前には、涌井をさらに熱くさせるできごとがあった。出陣の一塁側ロッカールームで、伊東監督がコーチ、選手、裏方さんを含むチーム全員、一人一人とハグ。「全員がチームの代表として、自信とプライドを持って戦おう!!」と呼びかけた。選手会長の岡田によると、「これでみんなの目の色が一気に変わった」という。(sanspo.com)
3/25(金) 対日ハム戦 開幕戦勝利投手



4月1日(金)7回3失点(自責1)2勝目
○対オリックス戦:京セラドーム 4対3でロッテの勝利
『ロッテ単独首位!鈴木大地3号V弾、涌井2勝目』
オリックスが7回に同点としたが、ロッテは8回に鈴木の右越え3号ソロで再び勝ち越し。8回から継投で逃げ切った。(nikkansports.com)
『ロッテ・涌井、7回3失点で2勝目「悪くても試合つくれば勝たせてもらえる」』
立ち上がりから真っすぐが走らず、シュート回転していると感じたという。それでも、大崩れしないだけの力量がある。「変化球はだいたい操れていたので、低めに決めて内野ゴロを打たせられた」と修正能力の高さを見せた。(sanspo.com)
4月1日(金)対オリックス戦 ありがとう大地~!



4月7日(木)6回2/3 6失点 3勝目
○対SB戦:ヤフオクドーム 17対8でロッテの勝利
『涌井 3勝目も浮かぬ顔、6失点に「きょうは負けに等しい」』
制球が甘く、鋭い打球を浴び続けた。不本意な内容となり、昨季の最多勝投手は「全体的に高かった。打たれるべくして打たれた」と反省の言葉ばかりが口を突いて出た。(スポニチ)
『ロッテ17点大勝で単独首位!細谷5の5、ナバーロ代役から主役に』
開幕3戦3勝の涌井は通算111勝目で初体験の「6失点勝利」だった。
4月7日(木)対SB戦 No.1 野手陣様々な 3勝目
4月7日(木) 対SB戦 No.2



4月14日(木)6回2失点 4勝目
○対楽天戦:コボスタ宮城 9対2でロッテの勝利
『ロッテ角中が涌井援護打「打てて良かったです」』
「何とか粘って打つことが出来ました。あそこで打てなかったら先発の人に後で何を言われるか分かりませんからね(笑)。打てて良かったです」と、先発涌井を援護できたことを喜んでいた。(nikkansports.com)

『涌井6回126球でも要所締め ハーラー単独トップ4連勝』
試合中にフォームを修正した。2回に3安打で先制されるなど、3回まで4安打2四球の苦しい立ち上がり。「楽して投げていた。足を高く上げて、しっかり下半身を使って投げようと思った」。4回を3者凡退で切り抜けて試合の流れを呼び込むと、直後に打線が逆転した。今季最多の126球を投げた右腕は「試合中に気付けて良かった。すぐに結果が出た」。
高い修正能力はブルペンで磨かれた。今春の石垣島キャンプ。打ち上げ前日の2月18日にキャンプ最多の205球を投げ込んだ。150球あたりからは開幕戦で戦う日本ハムの打者の名前を挙げながら直球のみで三振か四球を判定し、3アウトごとに椅子に座って休憩。攻撃時を想定し水分補給やストレッチを行った。休憩時間が短いことを指摘されると「角中がゲッツーで(攻撃が)早く終わった」と笑いを誘った。常に実戦を想定した投げ込みを積んできた。(スポニチ)

『ロッテ涌井4戦4勝 エースでガッチリ勝ち星1番』
味方のミスにも、涌井は動じなかった。5-2の6回1死、楽天後藤を遊ゴロに仕留めたはずが、鈴木がはじいた。そこから2死一、二塁と1発同点のピンチを招くも、島内を右飛で切り抜けた。4勝目を手に「土のグラウンド。エラーはあるものと想定してました。0で乗り切って大地(鈴木)も救われた。そういうのを続けていけば打ってくれる。お互いカバーすれば、勝ちにつながる」と心憎い言葉で振り返った。(nikkansports.com)

パリーグTV
《THE FEATURE PLAYER》2アウトから三振を奪い、悠然とベンチに戻る姿まとめTHE FEATURE PLAYER
『わかる人にはわかる!? 14日の楽天戦で6回を投げ7安打2失点、粘りの投球で今季4勝目を挙げた千葉ロッテ・涌井。2アウトから三振を奪い悠然とベンチに戻る…エースの風格が漂う その姿をまとめました。
2016/04/14(木)』

4月14日(木)対楽天戦 不調でも4勝目



4月23日(土)8回1失点 わくに勝敗付かず 
○対オリックス戦:QVC 4対3でロッテのさよなら勝ち 勝利投手:西野投手
わくの勝ちを消してしまった西野投手、さよなら勝ちの瞬間ほっとして泣いてるような表情がみられました。
『ロッテ涌井5戦5勝ならず 8回1失点も勝ち星つかず』
降板後の9回に2点差を追いつかれたため、勝ち星はつかず。自身初の開幕5戦5勝はならなかったが、「チームが勝ったので良かった」。3・4月度の月間MVPの有力候補に挙がっている。 (スポニチ)
『ロッテ】涌井、開幕5連勝お預けも「チームが勝ったので良かった」』
直球は最速148キロをマークし、イニング数も今季最長。7回、ボグセビックに同点弾を浴びたが、右腕は「チームが勝ったので良かった」と振り返った。落合投手コーチは「さすが涌井という投球ですね。(信頼は)今年も揺らぎません」とエースをたたえた。(スポーツ報知)
4月23日(土)対オリックス戦 8回1失点



4月29日(金)7回2失点 5勝目
○対日ハム戦:QVC 4対3でロッテの勝利
『ロッテ涌井、自身初の開幕から無傷5連勝!月間MVP有力候補に浮上』
前回23日のオリックス戦(QVCマリン)では勝ち投手の権利を得ながら、九回に守護神・西野がつかまって白星が消えた。試合後、ベンチで悔し泣きする西野に「ナバーロにはなぐさめられるなよ」と声をかけたのが涌井だった。同試合ではナバーロの決勝2点打も幻となった。“涌井流”のジョークで西野の傷を癒やした。
「あれこれいって、嫌がる人もいるので…。あの子(西野)は放任でいい」。ここにもまた、エースの自覚がある。
★こいのぼりに飛んだ災難
 最大13メートルの“マリン風”が吹き荒れた球場。涌井が動じることはなかったが、センターポールに掲げた3匹のこいのぼりが“飛んだ”。上から黒(父)→橙(母)→赤(子)の順番でたなびいていたが、四回までに黒が飛ばされ、五回には赤も消えた。試合後、消息を絶った2匹は左翼後方の駐車場付近で発見。ロッテ・山室球団社長は「予想外の脱走事件がありました」と苦笑い。最後までがんばった母はやはり、強かった!?(sanspo.com)

パリーグTV
マリーンズ・涌井投手・清田選手・ナバーロ選手ヒーローインタビュー 2016/4/29 M-F

4月29日(金)対日ハム戦 無敗の5勝目
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「涌の今年を振り返る」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事