こんにちは、東京都文京区で美術看板を製作している花田文栄堂です。
今回は令和4年に新設された押尾川部屋様の木彫看板を製作させて頂きました。此方の看板は縦1m80㎝横55㎝の大型のケヤキ材を額彫りで彫刻、黒の艶有りで仕上げています。相撲部屋の看板ということで荒々しい目の板を選定し力強い太めの文字を深く彫刻しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/26/b3d48f62948e023c0c44c01750fe477c.jpg)
株式会社花田文栄堂ではこの他にも多数の木彫看板を製作しています。
弊社で製作した看板はこちらでも紹介してます。
木彫看板製作の花田文栄堂 http://www.hanada.co.jp/
〒113-0021 東京都文京区本駒込6-14-14
TEL 03-3941-7995
今回は令和4年に新設された押尾川部屋様の木彫看板を製作させて頂きました。此方の看板は縦1m80㎝横55㎝の大型のケヤキ材を額彫りで彫刻、黒の艶有りで仕上げています。相撲部屋の看板ということで荒々しい目の板を選定し力強い太めの文字を深く彫刻しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/26/b3d48f62948e023c0c44c01750fe477c.jpg)
▲相撲部屋のケヤキ材木彫看板、深彫りしているので文字に立体感があります
株式会社花田文栄堂ではこの他にも多数の木彫看板を製作しています。
弊社で製作した看板はこちらでも紹介してます。
木彫看板製作の花田文栄堂 http://www.hanada.co.jp/
〒113-0021 東京都文京区本駒込6-14-14
TEL 03-3941-7995
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます