gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「ワシントンの子孫」「お子さんはまだですか」

2022-09-12 20:45:26 | 語学

----- -------- AUTHOR: 漢字論原点回帰 TITLE: 金田一春彦「日本語」、家 DATE: 11/15/2021 01:07:00 PRIMARY CATEGORY: その他語学、雑記、音楽 STATUS: draft ALLOW COMMENTS: 1 ALLOW PINGS: 1 CONVERT BREAKS: 1 CF50_USERNAME:ivory.ap.teacup.com/khanczy/ ----- BODY: 前後一覧
/令和3年10月/新着順/
/令和3年10月/投稿順/
/令和3年11月/

関連語句
/漢字論/

参照
/AmebaBlog/
/LivedoorBlog/

----- -------- AUTHOR: 漢字論原点回帰 TITLE: 金田一春彦「日本語」、家 DATE: 11/15/2021 03:49:00 PRIMARY CATEGORY: その他語学、雑記、音楽 STATUS: Publish ALLOW COMMENTS: 1 ALLOW PINGS: 1 CONVERT BREAKS: 1 CF50_USERNAME:ivory.ap.teacup.com/khanczy/ ----- BODY:
金田一春彦氏が岩波新書の「日本語」で書いていた。日本人同士では、誰かが結婚すると、周りの人が「お子さんはまだですか」と尋ねる。これは欧米人から見ると失礼なようだが、日本人は相手に跡継ぎができたかどうか心配してこう言うとのこと。今後、こういう挨拶はプライバシー侵害と見なされるだろう
/午後1:12 · 2017年11月12日//

もっとも他人のプライバシーを知ろうとするのは日本人だけではない。中国人も知り合った人の家族構成、職種、職場や給料などを聞きたがるようだ。これは東アジアで共通なのだろう。
/午後1:37 · 2017年11月12日/

金田一春彦が「日本人の言語表現」で日本人の挨拶について言及している。路上で「どちらへお出かけですか」と聞くのは余計なお世話だが、言われた側は正確に行き先を言わなくてよく、「ちょっとそこまで」でいい。宇多田ヒカルのTravelingの歌詞は極めて日本的ということか。
/午後1:08 · 2018年6月17日/

知恵袋
2021/9/2 21:28
/アメリカ初代大統領ワシントンの子孫って何をしてますか?//
>1860年の江戸幕府の使節団(咸臨丸のアレですね)に参加していた福沢諭吉が「ジョージ・ワシントンの子孫はどんな高禄を得ているのか」と尋ねたところ、「たしか娘が居たと思うが、誰かと結婚したらしい。その後は知らない」と返答され自分たちとの意識差に愕然とした、というのは有名なエピソードです。

/万延元年遣米使節/

/日本リーダーパワー史 ⑰ 徳川封建幕藩体制をチエンジした<福沢諭吉>からしっかり学ぼう/
>今(09年4月)、国会議員の世襲化が問題となっているが、
>約150年前、勝海舟の「咸臨丸」で幕府使節団として米国を初めて訪問した福沢諭吉は、米国独立の父、初代大統領ジョージ・ワシントンの子孫がその後、どうなっているのかを質問してみたが、誰も知らないことに驚いた。

茂木健一郎 クオリア日記
2010/07/04
/初代大統領ジョージ・ワシントンの子孫は、どこで何をしているのか?//
>咸臨丸に乗ってアメリカに渡った際、福澤諭吉は周囲のアメリカ人に「初代大統領ジョージ・ワシントンの子孫は、どこで何をしているのか?」と聞いた。ところが、誰も知らないし、興味も持っていない。福澤諭吉は、大いに驚いた。

>日本では、初代将軍の徳川家康の子孫がどこで何をしているのか、誰でも知っている。江戸で将軍をやっている。しかし、アメリカでは、初代大統領の子孫に、特別なことは何もないらしい。このエピソードで、福澤は、当時のアメリカが、日本とは全く異なる成り立ちの国であることを悟るのである。

金田一春彦 岩波新書 「日本語(上)」(1988年) 221頁、日本人と「家」
1860年(安政7年・万延元年)、日本の使節団が訪米。使節団の周囲のアメリカ人たちはジョージ・ワシントンの子孫について無関心だった

/アメリカ人はワシントンの子孫について無関心/
/午後1:32 · 2021年11月15日/

金田一春彦 岩波新書 「日本語(上)」(1988年) 221頁、日本人と「家」
万延元年遣米使節、訪米した日本人使節団の驚き、アメリカ人はジョージ・ワシントンの子孫について知らなかった
/午後1:43 · 2021年11月15日/

/TWEET(1)//TWEET(2)//

前後一覧
/令和3年11月/

関連語句
/漢字論/

参照
/AmebaBlog/
/LivedoorBlog/ ----- --------



最新の画像もっと見る

コメントを投稿