本日から秋のGⅠ戦線が開幕。第一弾はスプリンターズS。週中から検討を進めNET競馬に印を打っていたのですが、これが毎日変わる。本命馬も対抗も変わる。そして日曜日を迎えてもどの馬から行くのか決まらない。
データや血統から入っても本命馬がよく分からなくなってきたら、思い入れに戻ってくる。それでいいじゃないか。
◎8メイケイエール
昨年の同レースは1番人気で14着。高松宮記念も1番人気で12着。GⅠとなると崩れる傾向があった。チークピーシズやパシファイアーなど変な矯正馬具についてもいろいろ書いてきたのを思い出す。現時点で単勝は4番人気だけれど連系は7番人気くらいの評価と配当的妙味もありそうだ。父サンデーサイレンス系は20年にはグランアレグリアが勝ち、21年にはレシステンシアが2着。マイラー寄りの馬が好走しているが当馬もマイル重賞勝ちがあり純粋なスプリンターという訳ではないだろう。ソダシ同期の人気のエールちゃん。精神的にも成長した今こそGⅠ奪取のチャンスだ。
〇5ウインマーベル
前走は本命にしようと思っていたもののザ石の情報があって評価は落とした。昨年の2着馬でもあり今回こそが狙い目。
▲1ナムラクレア
昨年も重い印だったものの5着。前走の勝利は鮮やかだった。ミッキーアイル産駒牝馬は◎と同じ。ワンツーもありか。
×3ピクシーナイト
×6ママコチャ
×9アグリ
×15キミワクイーン
◎から3連単流し。〇から馬単流しマルチ。
書いていてもよく分からなくなってきた。凱旋門賞なんてより以上にわかりません。
あああああ、またもや時間切れ。日曜日ですが私はいつものように仕事です。