カンマネの安心したいブログ

二見かえる~二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)のお土産

二見かえるはとバスツアーで伊勢神宮に行ってきたスタッフさんからお土産を貰いました。説明なしでいただいたものでこのかえるが何を意味するのか自分で調べなくてはいけません。まず二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)が何なのか。『御祭神に猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)を祀り、縁結び・夫婦円満・交通安全などにご利益のある神社。正面に見える夫婦岩は、沖合約700m先に鎮まる猿田彦大神縁りの霊石「興玉神石」と、日の大神を遙拝するための鳥居とみなされています。』(かんこうみえHPより引用) だそうです。

さらに『境内には、猿田彦大神のお使いとされる二見蛙(無事にかえる、貸したものがかえる)が多数奉納されています。』(引用同上)『この神社の御守(授与品)もまた「無事カエル」「貸した物がカエル」「お金がカエル」(カエルと帰る・返るの掛詞)と呼ばれるカエルをモチーフにした物である。』(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)より引用)との事。

そういえば三重県って行ったこともなければ通過したことない県なんです。ちなみに三重県は新幹線が通ってません。「三重県とは?」と聞かれたら私としては最も答えに詰まる県なのかもしれません。ちょっとググって見ましたが「三重県とは?」と聞かれたら取り敢えずは「松阪牛」と「鈴鹿サーキット」そして今回のお土産の「二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)」と答えればよいと言うことですね。後は忘れちゃいけない「伊勢神宮」か。

思い出したよ、先日の研修の特別講義で、岬龍一郎先生に「天照大御神(あまてらすおおみかみ)」が祭られているのはどこだか知ってるか?といきなり差されたのですが答えられませんでした。伊勢神宮は、内宮は天照大御神(あまてらすおおみかみ)、外宮は豊受大御神(とようけのおおみかみ)を奉っているのです。

そんな三重県の観光地話は置いておいて、この画像の小さいかえるのお守りがいいね。このかえるを持っていればお金が返るのか?よし!来週はジャパンカップだ。このお守りを握りしめて超大穴で20年数年来JRAに貢いできた多額の投資額を返してもらおう(多分無理だけど)

日記/一般 - 一般 - ひとりごとのブログ livedoor Blog 共通テーマ
ランキングはここをクリック←はとバス乗りたいなぁ

楽天トラベル株式会社
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事