そんな大晦日も当然のように仕事。お休みは元旦だけで2日は早出して準備しなきゃいけません。大晦日も正月もないに等しい生活を20数年にも渡って過ごしていると、1年間の振り返りだとか新年の誓いだとかに全く疎くなってしまいます。なので大晦日の今になって今年はどんな年だったんだろ・・などと思い返しているというのが偽らざる状況なのです。(と、ここまでは昨年のコピペ。)一昨年も昨年も31日のこの時間はこのネカフェにいたんだなぁ。昨年と違うのはTVのソフトを立ち上げて『ごくせん』の再放送を見ながら書いてる事くらいですか。
私にとっての2007年は昨年と同様激動の年でした。仕事上は前半は予算未達ながら大きなクレームも問題もなく終わったものの、後半特に12月は売上げが未曾有の事態。12月後半はやや盛り返したもののしめてみれば取り返しのつかないほどの負け。あらゆる策を取ったつもりですがどうにもなりませんでした。せめて期末である1月で大きく勝って年度での数字をまともなものにしたいと思っています。
6月のイタリア出張はいい経験になりました。ブログでは食い物や風景の話題しかありませんでしたが仕事上は非常に有意義でした。長崎や佐賀、北海道への出張も現地工場の皆様とじっくり話ができ、いい勉強になりました。来年は1月9日からイタリアです。身体はきついですがいろいろな物を吸収して来ようと思っています。
今年もいろいろなスタッフさんに出会えた事は財産だと思っています。この業界一人じゃ何にもできません。みんなの力が合わさってこそいい結果が出るものなのです。来年はさらに皆さんの力を集結させてもっともっと飛躍できる年にできたらいいなと思います。拙い文章に付き合っていただいた読者の皆様、ありがとうございました。来年も良い年になることをお祈りいたします。
追記:今年も仕事が終わった後に打ち上げ。何時に帰れるのかわかりませんが新年を迎えるのが北千住の駅なんて事はないようにしたいと思ってます。(ごくせんを真剣に観すぎて筆が進みませんでした。休憩時間はもう終了)
日記 - livedoor Blog 共通テーマ
![ランキングはここをクリック](http://image.blog.livedoor.jp/kanzawa69/imgs/4/8/4833861f.gif)