<ひーりんぐたいむ9月号>前回のニュースレターでお伝えした桂サンシャインさんの落語の会
。金曜の会に行ってきました。笑いました~。
「弟子としての3年間、師匠の着物をたたんだり、部屋の掃除をしたりに禁煙、禁酒、禁デート(?)、そんな生活したいですか?したくないですよねー。そしてそんな生活を3年もすると"funny"な人になるんです」 サンシャインさんの奥さんから、そんな紹介を受けてサンシャイン . . . 本文を読む
先日9日のひーりんぐお茶会、陽気な方たちが集まってくださり、楽しい集いになりました。
レイキや健康関係以外のことでは、カナダの銀行やレストランに勤めた経験のシェアで盛り上がりましたね!
日本の銀行とカナダの銀行に勤めた経験のあるMさんのお話では、日本では何か決済をする際に、上司2人に判を押してもらうような確認の手続きがあるのにひきかえ、カナダでは窓口担当者だけで通ってしまい、また窓口のコンピュ . . . 本文を読む
<7月のひーりんぐお茶会>6月は私用が重なったこともあってお休みしていましたが、7月はスペシャルな会場も使わせていただいて実施します。昼の会 7月9日(火) 午後1時~3時12051 Bath Rd (@ No.5 Rd),Richmond,BC 夜の会7月22日(月) 午後7時~9時 バンクーバーの個人宅 (17th Avenue×Arbutus Street近く) かわいらしい隠れ . . . 本文を読む
<ひーりんぐたいむ2月号> 先日何かの話から 「こちらの人に(武道や茶道の)『道』のことを説明するのって難しいですよね」とお友達のMさんが言いました。本当にそう思い ます。 背筋がシャキッとする感じ。静けさの中にある芯の強さ。「道」と付くものの所作からは、そんな印象を受けます。最近、それがただの「印象」だけでなく、しっかりとエネルギー(氣)として働いていることを見せてくれる映像を知りました。こち . . . 本文を読む
<ひーりんぐたいむ 7・8月号>ロンドンオリンピックが始まりましたねー。日本勢、すごく活躍しているようですね。 カナダの放送では、開会式での日本チームの入場部分がカットされていたようで観ていた人はがっかりだったとか。天気がいいと外に繰り出したいこの季節、オリンピックの視聴率は どのくらいなんでしょうね。さて、イベントも目白押しの中、お友達、知り合いがたくさん活躍するのが、 来週と迫ったパウエル祭で . . . 本文を読む
数日前に発信したニュースレターの一部を転載します。ニュースレター「ひーりんぐたいむ」の受信を希望される方はkaorihealing@gmail.comまでどうぞ。
<ひーりんぐたいむ4月号> 今日はきれいな青空が見えて、満開の桜がとて も映えますね。そんな淡いピンク色に満たされているバンクーバーですが、私の近くには強い色彩が・・・。 我が家のリビングの窓から見える夜景に加わった大きな灯( . . . 本文を読む
<ひーりんぐたいむ1月号>なんとか晴れ間の見えた元旦。
散歩の行き先をラドナーにしてみました。見えました!白フクロウ。遊歩道から見える距離に何羽も。彼らの存在は有名らしく、大きなカメラを抱えた人たちがたくさんいました。 じっとしているので被写体にはもってこいです。 でもわたしはほとんど見えるとは期待していなかったので、軽さ優先で一番感度の悪いカメラを持っていってしまいました。残念!フクロウ君 . . . 本文を読む
遅ればせながら・・・<ひーりんぐたいむ7月号>先週の週末、ハリソン・レイクの湖畔に40ほどのテントが並んで アート・マーケットが開かれていました。 テントの一つで、手作りの楽器を売っている男性がいました。腰掛けた四角い箱、家具風のその椅子も太鼓のひとつでした。どれもいい素材を使って丁寧に作り込んであると 一目でわかる楽器ばかりです。 目を引いたのは楽器だけでなく、 木板に彫り込まれた不思議な文字の . . . 本文を読む
<ひーりんぐたいむ 6月号> ぐんぐん気温が上がってきて、ようやくバンクーバーも夏! です。そして暑くなっているのはカナックスの試合のせい?!と思えるくらいホッケーが盛り上がっていますね。 今月半ばに予定されていた子供の学校行事もカナックスの試合のために日程変更です。 今月のお茶会21日で大丈夫・・・ですよね。<ひーりんぐお茶会> *あと1名参加できます。(6月9日夜時点)次回は2011年6月2 . . . 本文を読む
<ひーりんぐたいむ4月号> 今、世界中で日本の被災者の人たちを助けたい、力になりたい! という思いが集まっています。それは、日本で失ったエネルギーを上回るエネルギーとなって 世界に大きく還元できるものになると信じています。思い、言葉、態度、行動、それらすべてがエネルギー。 そのエネルギーを望む方へと向けていくこと。チューニングをそこにピタッと合わせること。それがいつもわ . . . 本文を読む
<ひーりんぐたいむ2月号>2月4日発信の平野かおりのニュースレターです。 アートディレクター森本千絵さん。 NHKの『スタジオパークからこんにちは』に登場されました。(さっき!)・・と言ってもその方のこと、それまで知らなかったんですが NHKの朝の連ドラ、お好み焼き屋さんが舞台の物語『てっぱん』のオープニングの、「てっぱんダンス」の発想から映像完成に至る制作を手がけたという “時の人& . . . 本文を読む